競輪で荒れる(あれる)とは?【競輪用語の意味をカンタン解説】

競輪で「荒れる(あれる)」とは、人気がない選手が勝って高配当がでることを意味します。

逆に、人気のある選手が順当に勝って少ない配当がでるレースを「固い(かたい)」レースと言います。

配当金重視(当たりづらいけど配当が大きい買い方)で車券を買う戦略であれば、荒れそうなレースを選んで買うことが大切です。

的中率重視(当たりやすいけど配当は少ない買い方)で車券を買う戦略であれば、固いレースを買うことが大切になりますね。

自分の戦略に合わせて、荒れそうなレースを選ぶか、固いレースを選ぶか決めるんだな!

荒れやすいレースと固いレースの違いは?

荒れやすいレースの特徴は、

  • 天気や風が荒れている
  • 四分戦になっている
  • 競りになっている
  • 自在型の若い選手が多い

などです。

要するに、天気が誰を味方するか分からない、どのラインが有利になるか分からない、自在型の若い選手が自分勝手なレースをするかもしれないなど、展開を想定しづらいレースが荒れやすいレースとなります。

逆に、固いレースの特徴は、

  • 天気や風がおだやか
  • 二分戦や三分戦になっている
  • 競りになっていない
  • 自在型の若い選手がいない

などです。

このようにレース展開を予想しやすい場合には、人気のある強い選手が勝つことが多く、固いレースとなります。

荒れやすいレースを狙って買うか、固いレースを狙って買うかをどちらかに決めると、予想のコツも掴めても勝ちやすくなりますよ。

 

おすすめの関連記事

-初めての競輪