この記事では、競輪の賞金ランキングについての以下の疑問に回答していきます。
「2023年の賞金ランキングは?」
「最近稼いでいる選手は?」
「直近3年間で稼いだ選手は?」
競輪の賞金ランキング1位は、2023年6月1日時点では「山口拳矢」選手の約1億751万円でした。
そこから「古性優作」選手が2位、「脇本雄太」選手が3位と続いています。
競輪JPのランキング情報では、賞金ランキングが毎日更新されているので活用してみましょう。
また、この記事でも賞金ランキングを毎月更新して、月ごとの変化を解説します。
ここからは、現在と過去の賞金ランキングをまとめたので、ぜひ最後まで読んでみてください。


競輪の賞金ランキング2023最新版(男子)
競輪の賞金ランキング2023最新版(男子)について、2023年6月1日に更新しました。
2023年6月1日時点では「山口拳矢」選手が約1億751万円で1位でしたね。
そこから「古性優作」選手の約7,375万円、「脇本雄太」選手の約5,563万円が続いていました。
この記事では、毎月初めに賞金ランキングを最新版に更新していきます。
賞金ランキング上位者は2023年の好調な選手なので、ぜひ選手名を覚えておきましょう。
順位 | 選手名 | 期別 | 府県 | 級班 | 獲得賞金 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 山口拳矢 | 117 | 岐阜 | S1 | 107,511,000円 |
2位 | 古性優作 | 100 | 大阪 | SS | 73,752,500円 |
3位 | 脇本雄太 | 94 | 福井 | SS | 55,653,500円 |
4位 | 清水裕友 | 105 | 山口 | S1 | 53,906,000円 |
5位 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | SS | 52,325,000円 |
6位 | 松浦悠士 | 98 | 広島 | SS | 48,836,000円 |
7位 | 守澤太志 | 96 | 秋田 | SS | 43,719,500円 |
8位 | 新田祐大 | 90 | 福島 | SS | 38,631,500円 |
9位 | 香川雄介 | 76 | 香川 | S1 | 38,391,000円 |
10位 | 三谷竜生 | 101 | 奈良 | S1 | 36,004,200円 |
11位 | 新山響平 | 107 | 青森 | SS | 34,715,000円 |
12位 | 和田圭 | 92 | 宮城 | S1 | 28,898,500円 |
13位 | 深谷知広 | 96 | 静岡 | S1 | 28,394,000円 |
14位 | 嘉永泰斗 | 113 | 熊本 | S1 | 26,643,000円 |
15位 | 山田庸平 | 94 | 佐賀 | S1 | 25,903,000円 |
16位 | 犬伏湧也 | 119 | 徳島 | S1 | 25,860,000円 |
17位 | 浅井康太 | 90 | 三重 | S1 | 25,112,000円 |
18位 | 郡司浩平 | 99 | 神奈川 | SS | 24,802,000円 |
19位 | 眞杉匠 | 113 | 栃木 | S1 | 23,363,800円 |
20位 | 成田和也 | 88 | 福島 | S1 | 21,259,000円 |
21位 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | S1 | 20,075,200円 |
22位 | 吉田拓矢 | 107 | 茨城 | S1 | 19,933,000円 |
23位 | 吉澤純平 | 101 | 茨城 | S1 | 19,846,600円 |
24位 | 小原太樹 | 95 | 神奈川 | S1 | 19,529,000円 |
25位 | 松井宏佑 | 113 | 神奈川 | S1 | 19,452,500円 |
26位 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | S1 | 18,932,000円 |
27位 | 稲川翔 | 90 | 大阪 | S1 | 18,913,000円 |
28位 | 坂井洋 | 115 | 栃木 | S1 | 18,554,600円 |
29位 | 小倉竜二 | 77 | 徳島 | S1 | 17,496,400円 |
30位 | 東口善朋 | 85 | 和歌山 | S1 | 17,445,000円 |
31位 | 北井佑季 | 119 | 神奈川 | S2 | 17,397,000円 |
32位 | 町田太我 | 117 | 広島 | S1 | 17,073,000円 |
33位 | 岩津裕介 | 87 | 岡山 | S1 | 17,036,000円 |
34位 | 神山拓弥 | 91 | 栃木 | S1 | 16,859,500円 |
35位 | 柏野智典 | 88 | 岡山 | S1 | 16,793,000円 |
36位 | 神田紘輔 | 100 | 大阪 | S1 | 16,790,200円 |
37位 | 福田知也 | 88 | 神奈川 | S1 | 16,470,500円 |
38位 | 井上昌己 | 86 | 長崎 | S1 | 16,448,000円 |
39位 | 島川将貴 | 109 | 徳島 | S1 | 16,136,000円 |
40位 | 宿口陽一 | 91 | 埼玉 | S1 | 15,891,200円 |
41位 | 長島大介 | 96 | 栃木 | S1 | 15,789,200円 |
42位 | 中本匠栄 | 97 | 熊本 | S1 | 15,671,400円 |
43位 | 恩田淳平 | 100 | 群馬 | S1 | 15,583,000円 |
44位 | 荒井崇博 | 82 | 長崎 | S1 | 15,475,200円 |
45位 | 吉田有希 | 119 | 茨城 | S1 | 15,297,000円 |
46位 | 諸橋愛 | 79 | 新潟 | S1 | 15,278,000円 |
47位 | 大川龍二 | 91 | 広島 | S1 | 15,185,800円 |
48位 | 内藤秀久 | 89 | 神奈川 | S1 | 15,118,000円 |
49位 | 小川勇介 | 90 | 福岡 | S1 | 15,028,000円 |
50位 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | S1 | 14,922,000円 |
敬称略
調査日:2023年6月1日


2023年5月→2023年6月のランキング変化
2023年5月→2023年6月のランキング変化は「嘉永泰斗」選手や「眞杉匠」選手の順位アップです。
嘉永選手は函館G3、眞杉選手は宇都宮G3を2023年5月に優勝しましたね。
次にランキングが大きく変化するのは、2023年6月13日からの高松宮記念杯競輪になるでしょう。
2023年4月→2023年5月のランキング変化
2023年4月→2023年5月のランキング変化は「山口拳矢」選手がランキング1位になったことです。
山口選手は日本選手権競輪2023を優勝して、優勝賞金7,900万円を獲得しました。
また「清水裕友」選手や「佐藤慎太郎」選手も決勝に進出して、ランキング順位を上げていますね。
競輪の賞金ランキング2020~2022(男子)
競輪の賞金ランキング2020~2022(男子)について、競輪JPのランキングからまとめました。
直近である2022年の賞金ランキング1位は「脇本雄太」選手の約3億584万円でしたね。
また、2021年の1位は「古性優作」選手、2020年の1位は「和田健太郎」選手となっていました。
この3名はその年の競輪グランプリの優勝者なので、今後の活躍にも注目です。
他にも、直近3年間で安定して稼いでいる選手は、2023年のレースでも活躍に期待できますね。
順位 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
---|---|---|---|
1位 | 脇本雄太 | 古性優作 | 和田健太郎 |
2位 | 古性優作 | 松浦悠士 | 松浦悠士 |
3位 | 松浦悠士 | 郡司浩平 | 脇本雄太 |
4位 | 郡司浩平 | 平原康多 | 郡司浩平 |
5位 | 佐藤慎太郎 | 吉田拓矢 | 平原康多 |
6位 | 守澤太志 | 清水裕友 | 清水裕友 |
7位 | 平原康多 | 佐藤慎太郎 | 佐藤慎太郎 |
8位 | 新田祐大 | 守澤太志 | 守澤太志 |
9位 | 新山響平 | 宿口陽一 | 新田祐大 |
10位 | 清水裕友 | 山口拳矢 | 諸橋愛 |
11位 | 成田和也 | 浅井康太 | 古性優作 |
12位 | 山田庸平 | 和田健太郎 | 山田英明 |
13位 | 荒井崇博 | 新山響平 | 浅井康太 |
14位 | 吉田拓矢 | 園田匠 | 稲川翔 |
15位 | 深谷知広 | 諸橋愛 | 中本匠栄 |
16位 | 小松崎大地 | 武藤龍生 | 原田研太朗 |
17位 | 眞杉匠 | 小倉竜二 | 岩本俊介 |
18位 | 園田匠 | 大槻寛徳 | 東口善朋 |
19位 | 坂井洋 | 渡邉一成 | 吉田拓矢 |
20位 | 浅井康太 | 鈴木裕 | 園田匠 |
21位 | 原田研太朗 | 稲川翔 | 菅田壱道 |
22位 | 小原太樹 | 深谷知広 | 内藤秀久 |
23位 | 太田竜馬 | 北津留翼 | 吉澤純平 |
24位 | 和田健太郎 | 東口善朋 | 鈴木裕 |
25位 | 北津留翼 | 町田太我 | 新山響平 |
26位 | 吉澤純平 | 松岡健介 | 小倉竜二 |
27位 | 岩本俊介 | 眞杉匠 | 鈴木竜士 |
28位 | 諸橋愛 | 山田庸平 | 山崎芳仁 |
29位 | 神山拓弥 | 山田英明 | 大槻寛徳 |
30位 | 柏野智典 | 菅田壱道 | 坂口晃輔 |
31位 | 三谷竜生 | 新田祐大 | 稲垣裕之 |
32位 | 内藤秀久 | 小松崎大地 | 岡村潤 |
33位 | 山田久徳 | 脇本雄太 | 柏野智典 |
34位 | 小倉竜二 | 野原雅也 | 阿竹智史 |
35位 | 稲川翔 | 岡村潤 | 村上博幸 |
36位 | 和田真久留 | 長島大介 | 小松崎大地 |
37位 | 飯野祐太 | 成田和也 | 和田圭 |
38位 | 和田圭 | 岩本俊介 | 中川誠一郎 |
39位 | 東口善朋 | 香川雄介 | 北津留翼 |
40位 | 井上昌己 | 坂井洋 | 小川真太郎 |
41位 | 中本匠栄 | 阿部力也 | 鈴木庸之 |
42位 | 山口拳矢 | 山田久徳 | 高橋晋也 |
43位 | 宿口陽一 | 柏野智典 | 芦澤辰弘 |
44位 | 大槻寛徳 | 内藤秀久 | 椎木尾拓哉 |
45位 | 吉田有希 | 根田空史 | 佐々木雄一 |
46位 | 犬伏湧也 | 井上昌己 | 吉田敏洋 |
47位 | 鈴木裕 | 佐々木雄一 | 松谷秀幸 |
48位 | 坂口晃輔 | 吉田敏洋 | 志智俊夫 |
49位 | 渡邉雄太 | 村上博幸 | 渡部哲男 |
50位 | 武藤龍生 | 神山拓弥 | 三谷竜生 |
敬称略
2020~2022年の3年連続で賞金ランキングのトップ10に入っていた選手は、下記6名でした。
- 「松浦悠士」選手
- 「郡司浩平」選手
- 「佐藤慎太郎」選手
- 「守澤太志」選手
- 「平原康多」選手
- 「清水裕友」選手
この6名は直近3年間で安定して稼いでいる選手なので、2023年も賞金を稼いでくれそうです。
特に、松浦選手は直近3年間で2位→2位→3位なので、その強さを証明しています。
また、2022年の賞金ランキング1位の「脇本雄太」選手は、2021年の賞金ランキング33位でした。
これは、2021年は脇本選手が東京オリンピックに専念していたからですね。
現在は自転車競技を引退して競輪に専念しているので、2023年以降の活躍には注目でしょう。


2022年の賞金ランキング1位「脇本雄太」選手
2022年の賞金ランキング1位をとったのは、福井県の脇本雄太(わきもとゆうた)選手でした。
脇本選手は、2022年に日本選手権競輪とオールスター競輪を優勝しましたね。
さらに、競輪グランプリも優勝して、獲得賞金が305,842,300円(約3億584万円)になりました。
年間賞金が3億円を突破したのは、約70年の競輪の歴史のなかでも初のことです。
さらに、2022年は63戦51勝で年間勝率80.95%となり、年間勝率の最高記録も塗り替えました。

2021年の賞金ランキング1位「古性優作」選手
2021年の賞金ランキング1位をとったのは、大阪府の古性優作(こしょうゆうさく)選手でした。
古性選手は、2021年のオールスター競輪を優勝して、競輪グランプリに出場しましたね。
さらに、競輪グランプリも優勝して、獲得賞金が210,561,000円(約2億1,056万円)になりました。
その後、2022年もG1を2つ優勝して、2022年の賞金ランキング2位をとっています。
2020年の賞金ランキングは11位だったので、2021~2022年に大きく成長したと言えるでしょう。

2020年の賞金ランキング1位「和田健太郎」選手
2020年の賞金ランキング1位をとったのは、千葉県の和田健太郎(わだけんたろう)選手でした。
和田選手は2020年11月23日時点の賞金額7位で、競輪グランプリに初出場しましたね。
その後、競輪グランプリを優勝して、獲得賞金が163,064,800円(約1億6,306万円)になりました。
しかし、2021年と2022年の成績は振るわず、G1・G2の決勝進出もほとんどありません。
南関東地区には「郡司浩平」選手や「深谷知広」選手もいるので、復活に期待したいところです。

直近3年間のランキング上位「松浦悠士」選手
直近3年間のランキング上位に入っていたのは、広島県の松浦悠士(まつうらゆうじ)選手でした。
松浦選手は、2020年にウィナーズカップとオールスター競輪を優勝しましたね。
さらに、2021年の日本選手権競輪、2021年と2022年のサマーナイトフェスティバルも優勝しました。
その結果、賞金ランキングは2020年が2位、2021年が2位、2022年が3位となっています。
2020~2022年に安定した成績を残しているので、2023年のG1・G2でも活躍に期待できるでしょう。
直近3年間のランキング上位「郡司浩平」選手
直近3年間のランキング上位に入っていたのは、神奈川県の郡司浩平(ぐんじこうへい)選手でした。
郡司選手は2020年の競輪祭、2021年の全日本選抜競輪、2022年の共同通信社杯の優勝者です。
これによって、賞金ランキングは2020年に4位、2021年に3位、2022年に4位をとることができました。
松浦選手と同じく安定した成績を残しているので、2023年のG1・G2でも活躍しそうですね。
南関東地区には「和田健太郎」選手や「深谷知広」選手もいるので、連携しているときは要注意です。

競輪の賞金ランキング2023最新版(女子)
競輪の賞金ランキング2023最新版(女子)について、2023年6月1日に更新しました。
2023年6月1日時点では「久米詩」選手が約1,018万円で1位でしたね。
そこから「坂口楓華」選手の約912万円、「柳原真緒」選手の約909万円が続いていました。
この記事では、毎月初めに賞金ランキングを最新版に更新していきます。
賞金ランキング上位者は2023年の好調な選手なので、ぜひ選手名を覚えておきましょう。
順位 | 選手名 | 期別 | 府県 | 級班 | 獲得賞金 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 久米詩 | 116 | 静岡 | L1 | 10,183,000円 |
2位 | 坂口楓華 | 112 | 京都 | L1 | 9,123,000円 |
3位 | 柳原真緒 | 114 | 福井 | L1 | 9,087,000円 |
4位 | 鈴木美教 | 112 | 静岡 | L1 | 8,587,000円 |
5位 | 小林優香 | 106 | 福岡 | L1 | 8,329,000円 |
6位 | 石井寛子 | 104 | 東京 | L1 | 8,125,000円 |
7位 | 尾方真生 | 118 | 福岡 | L1 | 8,005,000円 |
8位 | 小林莉子 | 102 | 東京 | L1 | 7,833,000円 |
9位 | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | L1 | 6,872,000円 |
10位 | 那須萌美 | 114 | 宮崎 | L1 | 6,792,500円 |
11位 | 中野咲 | 110 | 愛知 | L1 | 6,653,000円 |
12位 | 児玉碧衣 | 108 | 福岡 | L1 | 6,579,000円 |
13位 | 細田愛未 | 108 | 埼玉 | L1 | 6,559,000円 |
14位 | 村田奈穂 | 116 | 熊本 | L1 | 6,535,000円 |
15位 | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | L1 | 6,287,000円 |
16位 | 奥井迪 | 106 | 東京 | L1 | 6,153,000円 |
17位 | 廣木まこ | 118 | 福岡 | L1 | 5,935,000円 |
18位 | 加瀬加奈子 | 102 | 新潟 | L1 | 5,879,000円 |
19位 | 太田美穂 | 112 | 三重 | L1 | 5,801,500円 |
20位 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | L1 | 5,798,000円 |
敬称略
調査日:2023年6月1日


2023年5月→2023年6月のランキング変化
2023年5月→2023年6月のランキング変化は「鈴木美教」選手の順位が8位→4位になったことです。
鈴木選手の2023年5月の成績は、1着5回、2着2回、3着1回、着外1回となっています。
特別競輪への出走回数は多いですが、優勝はまだないので、今後の活躍に注目したいところですね。
2023年4月→2023年5月のランキング変化
2023年4月→2023年5月のランキング変化は「久米詩」選手がランキング1位になったことです。
久米選手は、ガールズケイリンコレクション2023平塚ステージで1着をとりました。
2019年にデビューしたばかりの新人選手で、まだ23歳なので今後の成長にも目が離せませんね。
競輪の賞金ランキング2020~2022(女子)
競輪の賞金ランキング2020~2022(女子)について、競輪JPのランキングからまとめました。
直近である2022年の賞金ランキング1位は「柳原真緒」選手の約3,096万円でしたね。
また、2021年の1位は「高木真備」選手、2020年の1位は「児玉碧衣」選手となっていました。
この3名はその年のガールズグランプリの優勝者なので、今後の活躍にも注目です。
他にも、直近3年間で安定して稼いでいる選手は、2023年のレースでも活躍に期待できますね。
順位 | 2022年 | 2021年 | 2020年 |
---|---|---|---|
1位 | 柳原真緒 | 高木真備 | 児玉碧衣 |
2位 | 児玉碧衣 | 児玉碧衣 | 高木真備 |
3位 | 山原さくら | 石井寛子 | 石井貴子 |
4位 | 奥井迪 | 小林莉子 | 梅川風子 |
5位 | 尾崎睦 | 尾方真生 | 石井寛子 |
6位 | 石井寛子 | 坂口楓華 | 鈴木美教 |
7位 | 小林莉子 | 大久保花梨 | 佐藤水菜 |
8位 | 尾方真生 | 鈴木美教 | 小林莉子 |
9位 | 鈴木美教 | 奥井迪 | 坂口楓華 |
10位 | 吉川美穂 | 太田美穂 | 尾崎睦 |
11位 | 太田美穂 | 荒牧聖未 | 細田愛未 |
12位 | 日野未来 | 山原さくら | 荒牧聖未 |
13位 | 坂口楓華 | 尾崎睦 | 大久保花梨 |
14位 | 佐藤水菜 | 久米詩 | 奥井迪 |
15位 | 久米詩 | 細田愛未 | 柳原真緒 |
16位 | 當銘直美 | 佐藤水菜 | 加瀬加奈子 |
17位 | 中野咲 | 石井貴子 | 當銘直美 |
18位 | 大久保花梨 | 南円佳 | 久米詩 |
19位 | 太田瑛美 | 柳原真緒 | 小坂知子 |
20位 | 青木美保 | 永禮美瑠 | 吉岡詩織 |
敬称略
2020~2022年の3年連続で賞金ランキングのトップ10に入っていた選手は、下記4名でした。
- 「児玉碧衣」選手
- 「石井寛子」選手
- 「小林莉子」選手
- 「鈴木美教」選手
この4名は直近3年間で安定して稼いでいる選手なので、2023年も賞金を稼いでくれそうです。
特に、児玉選手は直近3年間で1位→2位→2位なので、その強さを証明しています。
また、ガールズケイリンの強者として「佐藤水菜」選手がいますが、賞金ランキングは低いです。
これは、佐藤選手が自転車競技のケイリンにも力を入れているからですね。
競輪の出走数が少なくて獲得賞金が少ないだけなので、2023年も活躍に期待できるでしょう。


2022年の賞金ランキング1位「柳原真緒」選手
2022年の賞金ランキング1位をとったのは、福井県の柳原真緒(やなぎはらまお)選手でした。
柳原選手は、2022年のガールズケイリンコレクション(いわき平)を優勝しましたね。
さらに、ガールズグランプリを優勝して、獲得賞金が30,955,400円(約3,096万円)になりました。
年間獲得賞金額が3,000万円を突破したのは、ガールズケイリン初のことです。
過去の賞金ランキングは、2020年が15位、2021年が20位だったので、大きく成長しましたね。

2021年の賞金ランキング1位「高木真備」選手
2021年の賞金ランキング1位をとったのは、東京都の高木真備(たかぎまきび)選手でした。
高木選手は、2021年のガールズケイリンフェスティバルで決勝4着をとりましたね。
その後、ガールズグランプリを優勝して、獲得賞金が26,036,000円(約2,604万円)になりました。
2020年の賞金ランキングでも2位だったので、かなり強い選手だったことがわかります。
しかし、2022年5月に現役を引退して、現在では保護犬、保護猫活動を行っているらしいです。

2020年の賞金ランキング1位「児玉碧衣」選手
2020年の賞金ランキング1位をとったのは、福岡県の児玉碧衣(こだまあおい)選手でした。
児玉選手は、2020年のガールズケイリンコレクション(福井)を優勝しましたね。
さらに、ガールズグランプリを優勝して、獲得賞金が26,619,000円(約2,662万円)になりました。
その後も活躍を続けて、2021年と2022年の賞金ランキングでも2位をとっています。
ガールズケイリンのなかでも「佐藤水菜」選手と並んで強いので、今後の活躍にも期待ですね。

競輪の賞金ランキング|よくある質問
ここからは、競輪の賞金ランキングについてのよくある質問に回答していきます。
競輪の賞金ランキングのS級やA級は?
競輪の賞金ランキングのS級やA級は、エンジョイの選手ランキングに載っています。
2023年の最新版もあるので、よかったらチェックしてみてください。
競輪の賞金ランキングの歴代は?
競輪の賞金ランキングの歴代については、ネット検索するといくつか見つかります。
しかし、信用できる情報元は見つからなかったので、参考程度にしておくのがおすすめです。
競輪の賞金ランキングの100位までは?
競輪の賞金ランキングについて、100位まで載っているサイトは見つかりませんでした。
70位までならエンジョイの選手ランキングに載っているので、参考にしてみてください。
競輪の賞金の手取りは?
競輪の賞金の手取りは、S級S班なら約5,000万円/年、A級3班なら約450万円/年らしいです。
選手の主な収入源はレースの賞金なので、級班が高い選手ほど手取りも多いですね。
競輪の賞金表は?
競輪の賞金表は、そのレースの出走表や競輪JPのレースプログラムに載っています。
また、レースごとの賞金表は、競輪JPの競輪資料室に載っていますね。
競輪の賞金王の歴代は?
競輪の賞金王の歴代は、輪pediaの【競輪】歴代賞金王(1980年~)に載っています。
2023年1月時点では、年間獲得賞金額1位は「脇本雄太」選手ですね。


競輪の賞金ランキング|まとめ
競輪の賞金ランキングについてまとめると、この5つがポイントです。
- その日のランキングは競輪JPを確認
- 2023年6月の男子1位は「山口拳矢」選手
- 2023年6月の女子1位は「久米詩」選手
- 2022年の男子1位は「脇本雄太」選手
- 2022年の女子1位は「柳原真緒」選手
競輪の賞金ランキングを見ると、その年や過去にレースで活躍した選手を知ることができます。
ランキング上位に常にいる選手は強いので、選手名を覚えておきましょう。
直近3年間では、男子なら「松浦悠士」選手、女子なら「児玉碧衣」選手が常に上位にいますね。
また、この記事では、毎月初めに賞金ランキングを最新版に更新していきます。
前月からの変化や注目選手もまとめるので、よかったら毎月初めにチェックしてみてください。


参考サイト
おすすめの関連記事