この記事では、競輪の級班について、以下の疑問に回答していきます。
「級班ってなに?入れ替え時期は?」
「2024年後期の級班は?」
「級班をレースの予想に活かすには?」
競輪の級班とは、競輪選手を6つのランク(SS・S1・S2・A1・A2・A3)に分けたものです。
定期昇級は1月と7月に行われ、選手の半年間の成績から次期級班を決めます。
そのため、基本的には、上位の級班になるほど、選手の実力も高くなる傾向がありますね。
2024年7月1日からは新しい級班になるので、級班が変わる選手には要注意です。
ここからは、級班の基礎知識と予想のコツを解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。
競輪の級班とは?
競輪の級班とは、競輪選手を6つのランク(SS・S1・S2・A1・A2・A3)に分けたものです。
級班が高い選手ほどグレードの高いレースに出場できて、稼ぎも多くなります。
選手のユニフォームは級班ごとに違うので、レース中でも確認しやすくなっていますね。
また、ガールズケイリンでは、全選手がL級1班に所属する仕組みになっています。
ここからは、競輪の級班についての基礎知識や仕組みを解説するので、確認してみてください。
級班の基礎知識
- 選手が6つのランクに分けられる
- 級班ごとに出場レースが違う
- 級班によってユニフォームが違う
- ガールズケイリンは全てL級1班
競輪選手はS級とA級の2クラスに分けられています。さらにS級はS班、1班、2班に分けられ、A級は1班~3班に分けられています。競輪学校卒業後の新人選手は、まずA級3班に格付けされます。年に2回、成績によって各級班の昇降が行われます。
選手が6つのランクに分けられる
競輪では、競走成績によって、選手がSS・S1・S2・A1・A2・A3の6つのランクに分けられます。
成績が良いほど高いランクになるので、ランクの高い選手は強い選手と言えるでしょう。
例えば、S級S班には、前年の競輪グランプリに出場した9名の選手だけが所属することができます。
一方、A級3班には、デビューしたばかりの新人選手や調子の悪い選手が所属しますね。
競輪初心者が選手の実力を知りたいときは、まずはその選手の級班を確認するのがおすすめです。
また、この記事を書いている2024年6月26日時点では、各選手数はこのようになっていました。
- S級S班・・・9名
- S級1班・・・211名
- S級2班・・・466名
- A級1班・・・487名
- A級2班・・・531名
- A級3班・・・524名
この時点では、競輪選手は全2,228名なので、S級選手は上位30%くらいの実力者となります。
さらに、S級1班以上は上位10%、S級S班は上位0.4%くらいになりますね。
このことから、S級1班以上の選手は、選手全体のなかでもかなり強い選手だとわかるでしょう。
級班ごとに出場レースが違う
競輪では、選手の級班によって、出場できるレースのグレード(格付け)が決まっています。
級班が高いほどグレードの高いレースに出場できて、獲得賞金も多くなりますね。
例えば、S級1班の選手は主にG1~G3とF1に出場できて、平均年収が約1,800万円となっています。
また、競輪では、S級選手とA級選手が同じレースを走ることはありません。
S級選手同士、A級選手同士のレースにすることで、実力差が小さくなるようにしていますね。
級班によってユニフォームが違う
出典:KEIRIN + SS|競輪S級S班オフィシャルサイト
競輪では、選手の級班によって、レース中に身に付けるユニフォームのデザインが違います。
A級のズボンは、班に関わらず黒ベースに緑ラインが入っていますね。
また、S級のズボンは、S班なら赤ベースに黒ライン、1・2班なら黒ベースに赤ラインです。
一方、ユニフォームのヘルメットやシャツは、車番ごとに色が決まっています。
具体的には1~9番車の順番に、白、黒、赤、青、黄、緑、橙、ピンク、紫となっていますね。
ガールズケイリンは全てL級1班
ガールズケイリンでは、男子競輪と違って級班が1つしかなく、全選手がL級1班に所属します。
これは、女子選手の人数が少なく、選手をランク分けしにくいからでしょう。
通算勝率80%以上の実力者も、デビューしたばかりの新人選手も、全てL級1班になるわけですね。
選手間の実力差が大きいので、ガールズケイリンは実力通りの決着になりやすいです。
そのため、鉄板狙いでコツコツ稼ぎたい方は、ガールズケイリンの車券を買ってみてください。
競輪の級班|ランクごとの特徴は?
競輪の級班について、SS・S1・S2・A1・A2・A3のランクごとの特徴を詳しく解説していきます。
まず、S級S班は競輪界を代表する選手で、たったの9名しか所属できません。
次に、S級1班は上位10%の実力者、S級2班はS級1班の選手にあと少しで届かない選手です。
また、A級1班はA級選手を引っ張る選手、A級2班は一人前の選手と言えます。
最後に、A級3班は新人選手がデビュー後に所属する級班で、成績が悪い選手も所属していますね。
競輪の級班ごとの特徴
- S級S班は競輪界を代表するトップ選手
- S級1班は成績上位10%の超一流選手
- S級2班は成績上位30%の一流選手
- A級1班はA級戦を引っ張る中堅選手
- A級2班は人数が最も多い一般選手
- A級3班は新人選手や成績の悪い選手
S級S班は競輪界を代表するトップ選手
競輪のS級S班は、競輪界を代表するトップ選手で、前年の競輪グランプリ出場者が所属します。
たったの9名しか所属できないので、選手全体の上位0.4%しかなれません。
主な出場レースはG1~G3で、競輪グランプリ以外の特別競輪への優先出場権を持っています。
赤ベースに黒ラインの特別なズボンをはいているので、レース中でも目立ちますね。
何年も連続でS級S班に所属している選手は本当に強い選手なので、選手名を覚えておきましょう。
S級1班は成績上位10%の超一流選手
競輪のS級1班は、成績上位10%の超一流選手で、S級のなかでも評価点の高い選手が所属します。
具体的には、評価点115~103くらいの選手がS級1班になることが多いです。
主な出場レースはG1~G3とF1のS級戦で、特別競輪ではS級S班の選手と同じく優勝候補になります。
ズボンはS級S班とは逆に、黒ベースに赤ラインのデザインとなっていますね。
S級S班から降班した選手もいるので、上位の選手はS級S班と紙一重の実力差と言えるでしょう。
S級2班は成績上位30%の一流選手
競輪のS級2班は、成績上位30%の一流選手で、S級のなかでは評価点の低い選手が所属します。
具体的には、評価点103~90くらいの選手がS級2班になることが多いです。
主な出場レースはG3とF1のS級戦で、成績上位の選手はG1・G2に出場することもありますね。
S級のなかでは実力下位の選手なので、S級戦では苦戦を強いられることが多いです。
その分、高いオッズが付きやすいので、レース展開を考えて活躍しそうなら買ってみましょう。
A級1班はA級戦を引っ張る中堅選手
競輪のA級1班は、A級戦を引っ張る中堅選手で、A級のなかでは評価点の高い選手が所属します。
具体的には、評価点97~84くらいの選手がA級1班になることが多いです。
主な出場レースはF1・F2のA級戦で、ズボンのデザインは黒ベースに緑ラインが入っています。
A級戦のなかでは実力上位の選手なので、A級戦では車券に絡むことが多いです。
ただし、実力下位の選手はA級2班の選手に負けることもあるので、競走得点を確認しましょう。
A級2班は人数が最も多い一般選手
競輪のA級2班は、人数が最も多い一般選手で、A級のなかでは評価点の低い選手が所属します。
具体的には、評価点84~65くらいの選手がA級2班になることが多いです。
主な出場レースはF1・F2のA級戦で、ズボンはA級1班と同じ黒ベースに緑ラインのデザインです。
選手間の実力差が他の級班よりも大きいので、競走得点はきちんと確認しましょう。
特に、A級3班から特別昇班してきた新人選手は、他のA級2班の選手よりも活躍しやすいですね。
A級3班は新人選手や成績の悪い選手
競輪のA級3班は、デビュー直後の新人選手やA級1・2班よりも評価点の低い選手が所属します。
具体的には、評価点80~55くらいの選手がA級3班になることが多いです。
主な出場レースはF2のチャレンジレースで、A級1・2班の選手と一緒に走ることはありません。
デビュー直後の新人選手はデータが少ないので、実力をきちんと確認しましょう。
また、代謝直前の選手は勝負駆けをすることもあるので、6月と10月は注意してみてください。
競輪の級班|入れ替えの時期やランク分けの仕組みは?
競輪の級班の入れ替えは、定期昇級という仕組みによって、毎年1月と7月に行われています。
定期昇級では、前年の半年間の成績をもとに成績上位と成績下位が入れ替わりますね。
また、一定の条件を満たせば、定期昇級を待たずに昇級できる特別昇級という仕組みもあります。
特別昇級した選手は勢いがあるので、選手名を覚えておくのがおすすめです。
ここからは、級班の入れ替え時期と仕組みを解説するので、初心者は参考にしてみてください。
級班の入れ替え時期は1月と7月
競輪の級班の入れ替えは、定期昇級という仕組みによって、毎年1月と7月に行われています。
競輪では、1年間が前期(1~6月)と後期(7~12月)に分けられていますね。
定期昇級では、前年の同じ期の競走成績をもとに、級班が決まる仕組みになっています。
例えば、2024年後期の級班は、2024年後期の成績によって決まるわけですね。
級班は半年~1年以上前の成績で決まるので、最近の調子が反映されにくいことには注意です。
定期昇級では評価点の上位と下位が入れ替わる
競輪の定期昇級では、はじめに半年間の選手の評価点を「平均競走得点-失格点」で計算します。
平均競走得点は「競走得点の合計/出走回数」、失格点は「失格回数×3」ですね。
次に、S級2班の選手の評価点下位150名と、A級1班の選手の評価点上位150名を入れ替えます。
また、A級2班とA級3班の間でも、評価点の上位下位の120名を入れ替えますね。
最後に、S級1・2班とA級1・2班を評価点をもとに振り分ければ、級班の入れ替えは完了します。
特別昇級・特別昇班には2つの方法がある
競輪では、A級1・2班からS級2班への特別昇級や、A級3班からA級2班への特別昇班があります。
まず、特昇・特班のやり方の1つ目は、3場所連続で完全優勝することです。
1場所は3レースで、完全優勝は全て1着での優勝なので、9レース連続で1着をとれば達成ですね。
次に、特昇・特班のやり方の2つ目は、レインボーカップで3着以内に入ることです。
レインボーカップは6月と12月に行われ、各期の初め3ヵ月間の競走得点上位9名が出場できます。
競輪の次期級班|2024年前期→2024年後期の昇級と降級は?
競輪の次期級班について、2024年前期→2024年後期のS級1班の昇級・降級をまとめました。
S級1班に昇級した選手のなかでは「脇本勇希」選手に注目しています。
あの「脇本雄太」選手の弟で、着実に実力を付けてきているので、活躍に期待ですね。
一方、S級1班から降班した選手のなかでは「吉田拓矢」選手に注目です。
2022年はS級S班だった選手で、まだまだ若いので、今後の復調に期待したいところですね。
S級1班に昇級した選手の一覧(2024年後期)
選手名 | 都道府県 | 年齢 | 卒業期 | 2024年後期 | 2024年前期 |
---|---|---|---|---|---|
永澤剛 | 青森県 | 38歳 | 91期 | S級1班 | S級2班 |
大川剛 | 青森県 | 25歳 | 121期 | S級1班 | S級2班 |
中野慎詞 | 岩手県 | 24歳 | 121期 | S級1班 | S級2班 |
大槻寛徳 | 宮城県 | 44歳 | 85期 | S級1班 | S級2班 |
荻原尚人 | 宮城県 | 40歳 | 89期 | S級1班 | S級2班 |
伏見俊昭 | 福島県 | 48歳 | 75期 | S級1班 | S級2班 |
酒井雄多 | 福島県 | 28歳 | 109期 | S級1班 | S級2班 |
星野洋輝 | 福島県 | 24歳 | 115期 | S級1班 | S級2班 |
杉本正隆 | 茨城県 | 38歳 | 96期 | S級1班 | S級2班 |
岡光良 | 埼玉県 | 42歳 | 94期 | S級1班 | S級2班 |
森田優弥 | 埼玉県 | 25歳 | 113期 | S級1班 | S級2班 |
河村雅章 | 東京都 | 40歳 | 92期 | S級1班 | S級2班 |
鈴木竜士 | 東京都 | 30歳 | 107期 | S級1班 | S級2班 |
河合佑弥 | 東京都 | 29歳 | 113期 | S級1班 | S級2班 |
齊藤竜也 | 神奈川県 | 49歳 | 73期 | S級1班 | S級2班 |
松坂洋平 | 神奈川県 | 41歳 | 89期 | S級1班 | S級2班 |
簗田一輝 | 静岡県 | 28歳 | 107期 | S級1班 | S級2班 |
笠松信幸 | 愛知県 | 44歳 | 84期 | S級1班 | S級2班 |
藤井侑吾 | 愛知県 | 29歳 | 115期 | S級1班 | S級2班 |
松岡篤哉 | 岐阜県 | 41歳 | 97期 | S級1班 | S級2班 |
横関裕樹 | 岐阜県 | 35歳 | 99期 | S級1班 | S級2班 |
上田国広 | 三重県 | 40歳 | 89期 | S級1班 | S級2班 |
渡辺十夢 | 福井県 | 43歳 | 85期 | S級1班 | S級2班 |
脇本勇希 | 福井県 | 25歳 | 115期 | S級1班 | S級2班 |
高久保雄介 | 京都府 | 37歳 | 100期 | S級1班 | S級2班 |
藤田勝也 | 和歌山県 | 35歳 | 94期 | S級1班 | S級2班 |
貴志修己 | 和歌山県 | 28歳 | 117期 | S級1班 | S級2班 |
松村友和 | 大阪府 | 44歳 | 88期 | S級1班 | S級2班 |
大石崇晴 | 大阪府 | 31歳 | 109期 | S級1班 | S級2班 |
池野健太 | 兵庫県 | 32歳 | 109期 | S級1班 | S級2班 |
晝田宗一郎 | 岡山県 | 24歳 | 115期 | S級1班 | S級2班 |
太田海也 | 岡山県 | 24歳 | 121期 | S級1班 | S級2班 |
久保田泰弘 | 山口県 | 28歳 | 111期 | S級1班 | S級2班 |
堤洋 | 徳島県 | 48歳 | 75期 | S級1班 | S級2班 |
木村隆弘 | 徳島県 | 38歳 | 91期 | S級1班 | S級2班 |
山形一気 | 徳島県 | 35歳 | 96期 | S級1班 | S級2班 |
久田裕也 | 徳島県 | 24歳 | 117期 | S級1班 | S級2班 |
佐々木則幸 | 高知県 | 47歳 | 79期 | S級1班 | S級2班 |
田尾駿介 | 高知県 | 32歳 | 111期 | S級1班 | S級2班 |
大坪功一 | 福岡県 | 46歳 | 81期 | S級1班 | S級2班 |
松尾透 | 福岡県 | 38歳 | 96期 | S級1班 | S級2班 |
嶋田誠也 | 福岡県 | 31歳 | 109期 | S級1班 | S級2班 |
後藤大輝 | 福岡県 | 23歳 | 121期 | S級1班 | S級2班 |
立部楓真 | 佐賀県 | 25歳 | 115期 | S級1班 | S級2班 |
阪本和也 | 長崎県 | 28歳 | 115期 | S級1班 | S級2班 |
塚本大樹 | 熊本県 | 35歳 | 96期 | S級1班 | S級2班 |
宮本隼輔 | 山口県 | 29歳 | 113期 | S級1班 | A級1班 |
門田凌 | 愛媛県 | 29歳 | 111期 | S級1班 | A級1班 |
敬称略
参考サイト:KEIRIN.JP
S級1班に昇級した選手の一覧(2024年後期)についてKEIRIN.JPのデータからまとめました。
初めてS級1班になった選手は赤太字にしたので、選手名を覚えてみてください。
上記48名の選手のなかでも、私が注目しているのは福井県の「脇本勇希」選手ですね。
「脇本勇希」選手は、競輪界を代表する「脇本雄太」選手の弟です。
優秀な兄と比べられがちな選手ですが、今後はS級1班としての活躍に注目したいところですね。
S級1班から降級した選手の一覧(2024年後期)
選手名 | 都道府県 | 年齢 | 卒業期 | 2024年後期 | 2024年前期 |
---|---|---|---|---|---|
川津悠揮 | 北海道 | 35歳 | 96期 | S級2班 | S級1班 |
新山将史 | 青森県 | 33歳 | 98期 | S級2班 | S級1班 |
櫻井正孝 | 宮城県 | 36歳 | 100期 | S級2班 | S級1班 |
阿部拓真 | 宮城県 | 33歳 | 107期 | S級2班 | S級1班 |
飯野祐太 | 福島県 | 39歳 | 90期 | S級2班 | S級1班 |
佐藤一伸 | 福島県 | 36歳 | 94期 | S級2班 | S級1班 |
山下渡 | 茨城県 | 40歳 | 91期 | S級2班 | S級1班 |
吉田拓矢 | 茨城県 | 28歳 | 107期 | S級2班 | S級1班 |
朝倉智仁 | 茨城県 | 24歳 | 115期 | S級2班 | S級1班 |
橋本壮史 | 茨城県 | 28歳 | 119期 | S級2班 | S級1班 |
磯田旭 | 栃木県 | 34歳 | 96期 | S級2班 | S級1班 |
岡田泰地 | 栃木県 | 32歳 | 100期 | S級2班 | S級1班 |
小林大介 | 群馬県 | 46歳 | 79期 | S級2班 | S級1班 |
天田裕輝 | 群馬県 | 38歳 | 91期 | S級2班 | S級1班 |
阿部大樹 | 埼玉県 | 35歳 | 94期 | S級2班 | S級1班 |
一戸康宏 | 埼玉県 | 36歳 | 101期 | S級2班 | S級1班 |
黒沢征治 | 埼玉県 | 32歳 | 113期 | S級2班 | S級1班 |
山田雄大 | 埼玉県 | 23歳 | 117期 | S級2班 | S級1班 |
鈴木輝大 | 東京都 | 29歳 | 113期 | S級2班 | S級1班 |
末木浩二 | 山梨県 | 32歳 | 109期 | S級2班 | S級1班 |
山賀雅仁 | 千葉県 | 42歳 | 87期 | S級2班 | S級1班 |
田中晴基 | 千葉県 | 38歳 | 90期 | S級2班 | S級1班 |
野口裕史 | 千葉県 | 40歳 | 111期 | S級2班 | S級1班 |
福田知也 | 神奈川県 | 41歳 | 88期 | S級2班 | S級1班 |
東龍之介 | 神奈川県 | 34歳 | 96期 | S級2班 | S級1班 |
堀内俊介 | 神奈川県 | 34歳 | 107期 | S級2班 | S級1班 |
佐々木龍 | 神奈川県 | 33歳 | 109期 | S級2班 | S級1班 |
川越勇星 | 神奈川県 | 27歳 | 111期 | S級2班 | S級1班 |
萩原孝之 | 静岡県 | 46歳 | 80期 | S級2班 | S級1班 |
二藤元太 | 静岡県 | 40歳 | 95期 | S級2班 | S級1班 |
渡邉雅也 | 静岡県 | 23歳 | 117期 | S級2班 | S級1班 |
吉田敏洋 | 愛知県 | 44歳 | 85期 | S級2班 | S級1班 |
小森貴大 | 福井県 | 34歳 | 111期 | S級2班 | S級1班 |
畑段嵐士 | 京都府 | 33歳 | 105期 | S級2班 | S級1班 |
南潤 | 和歌山県 | 26歳 | 111期 | S級2班 | S級1班 |
伊藤信 | 大阪府 | 40歳 | 92期 | S級2班 | S級1班 |
三宅達也 | 岡山県 | 46歳 | 79期 | S級2班 | S級1班 |
筒井敦史 | 岡山県 | 47歳 | 85期 | S級2班 | S級1班 |
山根将太 | 岡山県 | 26歳 | 119期 | S級2班 | S級1班 |
西田雅志 | 広島県 | 46歳 | 82期 | S級2班 | S級1班 |
室井健一 | 徳島県 | 53歳 | 69期 | S級2班 | S級1班 |
高原仁志 | 徳島県 | 43歳 | 85期 | S級2班 | S級1班 |
山中貴雄 | 高知県 | 40歳 | 90期 | S級2班 | S級1班 |
濱田浩司 | 愛媛県 | 45歳 | 81期 | S級2班 | S級1班 |
田中誠 | 福岡県 | 40歳 | 89期 | S級2班 | S級1班 |
柳詰正宏 | 福岡県 | 36歳 | 97期 | S級2班 | S級1班 |
佐藤幸治 | 長崎県 | 38歳 | 92期 | S級2班 | S級1班 |
島田竜二 | 熊本県 | 49歳 | 76期 | S級2班 | S級1班 |
敬称略
参考サイト:KEIRIN.JP
S級1班から降級した選手の一覧(2024年後期)についてKEIRIN.JPのデータからまとめました。
上記48名のなかでも、私が注目しているのは茨城県の「吉田拡矢」選手です。
吉田選手は、競輪祭2021を優勝して、2022年はS級S班として関東地区を引っ張りました。
しかし、2023年後期は欠場なども多く、競走得点を稼げませんでしたね。
2024年前期は調子を戻していたので、2024年後期はS級2班という表記以上の活躍に期待ですね。
競輪の次期級班|2023年後期→2024年前期の昇級と降級は?
競輪の次期級班|2023年前期→2023年後期の昇級と降級は?
競輪の級班|予想に活かす方法は?
競輪の級班を予想に活かすコツは、選手の実力を判断するときの予想材料にすることです。
ただし、競輪ではS級、A級1・2班、A級3班のそれぞれでレースが分かれています。
級班だけでは選手の実力を判断しにくいので、競走得点や直近成績も参考にしましょう。
また、級班が変わった選手や特別昇級・昇班した選手に注目するのもおすすめです。
ここからは、競輪の級班を予想に活かすコツを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
級班を予想に活かす方法
- 競走得点や直近成績も参考にする
- 級班が変わった選手に注目する
- 特別昇級・昇班した選手に注目する
競走得点や直近成績も参考にする
級班を予想に活かすコツの1つ目は、最終的には競走得点や直近成績を参考にすることです。
これは、競輪のレースは、基本的に近い級班の選手同士で行われるからですね。
また、級班は前年の同じ期の競走成績をもとに決められるので、直近の調子は反映されません。
そのため、選手の実力を判断するためには、級班だけでは不十分と言えます。
出走表には直近4ヵ月間の競走得点や直近成績が載っているので、そちらも活用しましょう。
級班が変わった選手に注目する
級班を予想に活かすコツの2つ目は、前の期と級班が変わった選手に注目してみることです。
これは、S級戦とA級戦では明らかにレースのレベルが違うからですね。
A級戦では活躍できてS級に昇級した選手でも、S級戦では通用しない可能性があります。
逆に、S級からA級に降級した選手でも、A級なら活躍できるかもしれません。
前の期と級班が変わった選手については、変更後の級班になってからの成績を確認しましょう。
特別昇級・昇班した選手に注目する
級班を予想に活かすコツの3つ目は、特別昇級・特別昇班した選手に注目することです。
これは、特昇・特班した選手は、前の級班では別格の強さだったからですね。
選手が得らえる競走得点は、出場するレースのグレードによって上限が決まっています。
そのため、デビュー直後の選手は実力がS級でも、競走得点は高くなりません。
特昇・特班した選手については、競走得点が低くても活躍できる可能性を考えましょう。
競輪の級班|よくある質問
ここからは、競輪の級班についてのよくある質問に回答していきます。
競輪選手が昇級・降級する条件は?
競輪選手が昇級・降級する条件は、基本的には1月と7月の定期昇級になります。
また、昇級については、特別昇級という制度もありますね。
競輪の昇級降級の得点や点数は?(2023年後期)
競輪の昇級降級の得点や点数は、S級1班が115.40~103.23、S級2班が103.20~90.91でした。
また、A級1班は97.47~84.26、A級2班は84.81~65.57で、A級3班はそれ以下でしたね。
競輪選手は稼げない?退職金はある?
競輪選手は、A級3班でも平均年収が約600万円なので、稼げないことはなさそうです。
また、一定期間選手をやっていると、退職金ももらえるらしいですね。
競輪のS級S班・S級1班・S級2班の年収は?
競輪選手の年収は、S級S班が約13,000万円、S級1班が約2,600万円、S級2班が約1,500万円です。
2023年にS級S班になった「脇本雄太」選手は、2022年に約3億円を稼ぎましたね。
競輪のA級1班・A級2班・A級3班の年収は?
競輪選手の年収は、A級1班が約1,150万円、A級2班が約960万円、A級3班が約820万円です。
S級より出場できるレースのグレードが低いので、獲得賞金も低くなりますね。
参考サイト
競輪の級班|まとめ
競輪の級班について、この記事のポイントをおさらいします。
- 選手が6つのランクに分けられる
- 級班ごとに出場レースが違う
- ガールズケイリンでは全選手がL級1班
- 級班の入れ替え時期は1月と7月
- 評価点の上位と下位が入れ替わる
競輪の級班はSS・S1・S2・A1・A2・A3の6つで、前年の同じ期の競走成績で決まります。
直近の調子は反映されにくいので、競走得点や直近成績を参考にしましょう。
他にも、前の期と級班が変わった選手や、特昇・特班した選手に注目するのもおすすめです。
また、2024年後期→2025年前期の定期昇級は、2025年1月1日に行われます。
2024年12月頃に次期に向けて記事をリニューアルするので、よければまた見に来てください。
おすすめの関連記事