「競輪のインターネット投票がしたい!」
「KEIRIN.JPが公式って聞いたけどおすすめ?」
「お得な使い方が知りたい!」
という方に向けて、KEIRIN.JPの主な特徴とお得に投票する方法を解説していきますね。
KEIRIN.JPは、競輪の公式が運営している競輪投票サイトです。
全ての競輪場の投票が可能で出走表も見やすいので、インターネット投票をするならKEIRIN.JPが基本中の基本です。
逆に、シンプル過ぎるので、サービスやキャンペーンが少ないという欠点もあります。

KEIRIN.JP(競輪JP)とは?
上でも説明した通り、KEIRIN.JPとは、競輪の公式が運営している競輪投票サイトです。
公式が運営しているだけあって、情報量が多く、初心者向けコンテンツなども充実しています。
PCとスマホは別々のサイトとなっており、画面の一番下から「PC→スマホ」「スマホ→PC」の移動ができます。
KEIRIN.JPのPCサイト
KEIRIN.JPのPCサイトのトップページは上の画像のようになっています。
画面の一番上に「初心者コンテンツ」「開催日程」「検索/資料室」などが並んでおり、中央に本日開催中のレースの情報、サイドバーにはログインボタンやDokanto!の情報などが載っています。
本日開催中のレースの「LIVE&投票」ボタンから、出走表の確認や投票が行えますよ。
KEIRIN.JPのスマホ(スマートフォン)サイト
KEIRIN.JPのスマホ(スマートフォン)サイトは上の画像のようになっています。
画面の一番上に「ログインボタン」と初心者向けの「KEIRIN GUIDE」が並んでおり、次に本日開催中のレースの情報、一番下に「競輪トピックス」や「選手検索」などのメニューが並んでいます。
本日開催中のレースをタップすれば、各レースごとの出走選手や締切時間を見ることができます。

KEIRIN.JPの3つのチェックポイント
俺が競輪投票サイトを選ぶときにチェックしているポイントは、
- どの競輪場に投票できるか?
- 出走表は見やすいか?
- サービスが充実しているか?
の3つです。
KEIRIN.JPがそれぞれのポイントについてプラス評価なのかマイナス評価なのかを確認していきましょう。
KEIRIN.JPで投票可能な競輪場
KEIRIN.JPでは、全国43カ所のすべての競輪場のレースに投票することができます。
また、通常車券の7種類はもちろん、「Dokanto!7」「Dokanto!4two」にも対応しています。

KEIRIN.JPの出走表
KEIRIN.JPの出走表では、基本情報として、
- 競走得点
- ライン予想
- 勝率
- 2連対率
- 3連対率
- 決まり手
- ギア
- B(バック回数)
- H(ホーム回数)
- S(スタート回数)
- 直近成績
- 調子
- 印
を見ることができます。
また、独自の情報としては、
- 三連単支持率
- 買い目予想
- 対戦成績
- 種目別成績
- 当場成績
- 選手コメント
が確認できます。
情報量の多さは他の競輪投票サイトと比べてもトップクラスですが、情報量が多すぎて、競輪初心者はどの部分を見れば良いのか最初迷うかもしれません。
慣れたら全体的に項目をチェックできるようになりますが、最初のうちは、
- 競走得点
- 勝率
- 種目別成績
- 当場成績
- 選手コメント
など、「選手の強さ」や「選手の戦略」に関する部分を主にチェックするようにしましょう。
また、情報量が多すぎることのほかには、直近成績に独自の記号を使っているなど、見方を理解するまでに時間がかかる部分もあります。

KEIRIN.JPのサービス・キャンペーン
KEIRIN.JPの主なサービスやキャンペーンとしては「KEIRINオフィシャルポイント」が挙げられます。
KEIRINオフィシャルポイントとは、KEIRIN.JPでインターネット投票をするたびにポイントが貰えて、貯まったポイントで抽選に参加できるサービスです。
会員(利用者)には投票金額に応じてA級3班~S級S班の6つのランクが割り当てられ、高いランクになるほどポイント付与率が高くなり、抽選に応募できる景品も豪華になるります。
ポイントを利用するには、インターネット投票への会員登録とは別に、KEIRINオフィシャルポイントの利用登録が必要なのでこの利用登録もしておくことがおすすめです。
ランクと購入金額やポイント付与率の関係を下の表にまとめました。
ランク | 前月の購入金額 | ポイント付与率 |
---|---|---|
A級3班 | 1万円未満 | 1.0% |
A級2班 | 1万円~5万円 | 1.2% |
A級1班 | 5万円~10万円 | 1.4% |
S級2班 | 10万円~50万円 | 1.7% |
S級1班 | 50万円以上 | 2.0% |
S級S班 | 不明 | 不明 |
※当月のランクは前月の購入金額で決定
当然ですが、他の競輪投票サイトからの投票はポイント付与の対象外です。
なので、KEIRIN.JPを使う場合には、KEIRIN.JPに絞って投票サイトを活用することが有効ですね。
また、抽選可能な景品については下の表のようになっています。
ランク | 景品 | 必要なポイント | 当選人数 |
---|---|---|---|
A級3班以上 | 現金1,000円 キャッシュバック | 1,000pt | 300人 |
A級2班以上 | 現金5,000円 キャッシュバック | 2,500pt | 150人 |
A級1班以上 | 選べる黒毛和牛 カタログギフト | 1,500pt | 20人 |
S級2班以上 | 現金30,000円 キャッシュバック | 15,000pt | 30人 |
S級1班以上 | リンベル・プレミアム ライム 3万円相当のカタログギフト | 20,000pt | 20人 |
S級S班以上 | スペシャル景品 | 200,000pt | 4人 |
※2019年5月の景品を一部抜粋
例えば「A級2班」で「現金5,000円キャッシュバック」を狙うとします。
A級2班はポイント付与率が「1.2%」なので、「2,500pt」貯めるには「約208,000円」分の投票をしなければいけません。
そのため、キャッシュバックの還元率は「5,000円/208,000円×100」で「約2.4%」ということになりません。
あまり還元率が高いとも思えないので、サービス・キャンペーンに関しては50点と言ったところですね。
遊べる範囲で賭けるようにしましょう。

KEIRIN.JPのデメリット・メリット
KEIRIN.JPのデメリットは、
- サービスが充実していない
- 指定された銀行口座が必要
の2つです。
逆にメリットは、
- すべての競輪場に投票できる
- 出走表のデータが細かい
の2つとなっています。
そのため、「とりあえずインターネット投票を始めてみたい」という初心者の方には向いていますが、「長期的にインターネット投票で稼ぎたい」という中級者や上級者の方には向いてないですね。
また、出走表のデータが充実しているので、競輪予想の上級者がデータだけ参考にして、投票は別のサイトで行うという使い方もできます。
デメリットとメリットを比較して、自分に合っていると思ったら利用してみるのがいいでしょう。


KEIRIN.JPの予想は当たる?
KEIRIN.JPでは、それぞれのレースごとの出走表の画面で「並び予想(ライン予想)」と「買い目予想」を見ることができます。
並び予想と買い目予想は、KEIRIN.JPの運営者ではなく、それぞれのレースごとに地元の新聞社が提供しているようです。
新聞社ごとに予想の的中率は違ってくるので、KEIRIN.JPの予想が当たるかどうかを判断するのは難しいですね。
無料で提供されている情報で、信頼度はそこまで高くないので、参考にするくらいがちょうどいいと感じます。
参考にしすぎず、軽くみる程度にしましょう。

KEIRIN.JPの会員登録の方法
KEIRIN.JPでインターネット投票をするには、
- 競輪ネットバンクサービスを利用
- その他指定金融機関口座を利用
の2つの方法がありますが、私のおすすめは「競輪ネットバンクサービスを利用」です。
競輪ネットバンクサービス(KNB)とは、対応した銀行とKEIRIN.JPを紐づけることで、簡単にインターネット投票ができるようになるサービスです。
対応銀行をすでに開設している場合は、インターネット上で10分程度の手続きをすることで、すぐにインターネット投票ができるようになりますよ。
対応している銀行口座
競輪ネットバンクサービスに対応している銀行は、
- ジャパンネット銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- ゆうちょ銀行
の6つです。
ただし、三井住友銀行は「SMBCダイレクト」、三菱UFJ銀行は「三菱UFJダイレクト」への登録が必要となります。


個人情報を入力して会員登録
対応銀行の口座を開設したら、後は個人情報などを入力して競輪ネットバンクサービスに登録するだけです。
PCとスマホのどちらも、KEIRIN.JPのトップページの「新規加入申し込み」のボタンから会員登録が可能となっています。
登録費、年会費は無料なので、さっそく登録してみましょう。

KEIRIN.JPの投票方法
KEIRIN.JPの投票方法を簡単に説明すると、
- 口座から投票資金へお金を入れる
- 投票資金を使って投票する
- 投票資金から口座へお金を戻す
という仕組みになっています。
「入金→投票→精算」というシンプルな流れですね。
それぞれの内容について詳しく見ていきましょう。
口座から投票資金へお金を入れる
KEIRIN.JPで、自分の銀行口座から投票資金へお金を入れることを「入金」といいます。
投票資金とは、KEIRIN.JPのマイページ内に存在する仮想の口座のようなもので、一時的にお金を預けることができます。
サイト内で「入金指示」を行うことで、好きな金額を投票資金に入金することができます。
スマホではトップページの「入金」ボタンから、PCでは出走表の画面の「入金」から入金指示が可能です。
その日に使いそうな金額はまとめて入金するのがコツですね。

投票資金を使って投票する
投票資金を入金したら、さっそくレースに投票してみましょう。
投票には、
- 通常投票
→買い目を選んで投票 - オッズ投票
→オッズ画面を見ながら投票 - 決目打ち投票
→複数のレースへ同じ買い目で投票
の3種類がありますが、競輪で勝ちたいなら「通常投票」一択です。
通常投票では、「買い目」と「買い目ごとの金額」を入力することで投票することができます。
スマホでは下部メニューの「投票」ボタンから、PCでは出走表の画面の「投票モード」から投票可能ですよ。

投票資金から口座へお金を戻す
KEIRIN.JPで、投票資金から自分の銀行口座へお金を戻すことを「精算」といいます。
精算には、自分で好きなタイミングにできる「随時精算」と、月に1度の「一括清算」があります。
随時精算は、サイト内で「精算指示」を行うことで、好きな金額を銀行口座に戻すことができます。
一括清算は、毎月1回、自動的に投票資金が銀行口座に全額戻されます。
スマホではトップページの「精算」ボタンから、PCではトップページの「精算」ボタンから精算指示が可能ですよ。

入金と精算の回数と受付時間
入金や精算、投票回数や投票する買い目の数には回数制限があり、「残り受付番号数」と「投票可能なベット数」で表示されています。
この2つの数値は、1日ごとに満タンになるので、普通に使っているだけなら回数制限にひっかかることはありません。
また、入金と随時精算の時間は、レースごとに下の表のように決まっています。
レース | 時間 |
---|---|
デイ開催 | 7:00~17:00 |
ナイター開催 | 7:00~21:00 |
ミッドナイト開催 | 7:00~23:50 |
前日発売 | 7:00~23:50 翌0:10~7:00 |

KEIRIN.JPでライブやダイジェストを見る方法
KEIRIN.JPでは、実際に行われているレースのライブ中継や、終了したレースのダイジェストを見ることができます。
また、大きなレースでは、レース前の選手紹介やレース後の優勝者インタビューが中継されることもあります。
ライブ中継は出走表の「LIVEモード」から、ダイジェストは出走表画面から「ダイジェスト」から再生可能ですよ。
どちらも無料ソフトの「Flash Player」が必要なので、再生できない場合はKEIRIN.JPの案内にしたがってダウンロードしましょう。
この記事を見ながら1つずつ設定してもらえたら、無事にライブ中継やダイジェストも見れるようになりますよ。

KEIRIN.JPのよくある質問
ここからは、KEIRIN.JPに関するよくある質問をまとめます。
アプリでの投票はできる?
KEIRIN.JPは昔は公式アプリを提供していましたが、サイトのリニューアルに伴い、2017年4月4日にサービスが終了しました。
アプリはなくても、スマホ版のKEIRIN.JPにほとんどの機能があるので、スマホユーザーはそちらを利用するのがおすすめです。
解約・退会したいときはどうすればいい?
競輪ネットバンクの解約や退会をしたいときは、ログインした状態で「会員情報」の「解約」ボタンから手続きができます。
パスワードを入力するだけですぐに解約できるので安心ですね。
【KEIRIN.JP】まとめ
KEIRIN.JPについて、もう一度まとめると、
- 競輪の公式が運営してるから安心
- 投票と出走表はすごく充実
- ポイント還元やサービスはイマイチ
- 口座から投票資金を入金すればすぐ投票できる
- 最初の登録はすこし手間だけど、一度登録したらすごく便利
の5つがポイントです。
競輪の公式が運営しているだけあって、基本的なことは何でもできるし、情報量も多いです。
ポイント還元などのサービス面がイマイチなのは気になるところですが、月に1万~2万円くらい投票するくらいなら気にしなくてもいいでしょう。
どの競輪投票サイトを使えばいいか迷ったら、最初はKEIRIN.JPを使っておけばOKですよ。
合わせて読みたい記事