競輪で脚を使う(あしをつかう)とは?【競輪用語の意味をカンタン解説】

競輪で、脚を使う(あしをつかう)とは、レースの序盤から中盤に体力を消耗してしまい、ラストスパートで実力を発揮できないことを意味します。

競輪場に行くと「◯◯選手は脚を使いすぎ」「◯◯選手はもう脚がない」といった声が観客席から聞こえてくることもあります。

それは、前半で頑張りすぎて後半体力がもたない(上位にいけない)ということで、選手にダメ出しをしてるということですね。

逆に、「脚を温存する」「脚をためる」というのは、ラストスパートに向けて体力を温存する戦略のことです。

 

おすすめの関連記事

-初めての競輪