競輪くじ

競輪くじはどれがおすすめ?【当たる確率や買い方のコツを解説!】

「競輪くじってどんなもの?」

「競輪くじはどれが当たりやすいの?」

「競輪くじを当てるコツが知りたい!」

という方に向けて、この記事では競輪くじについてまとめました。

競輪くじは、通常の車券とは違った楽しみ方ができる投票方法です。

一緒に競輪くじについて勉強して、競輪勝ち組を目指しましょう。

たまには宝くじ感覚でレースを楽しむのもありだな。
実は、予想の実力が反映されるくじもあるんだよ。

 

競輪くじとは?

意味

競輪くじとは、重勝式(複数のレースの着順を当てる方式)の投票方法です。

通常の車券と比べて、的中が難しい分だけ、払戻金の金額は高額になります。

例えば、最も有名な「Dokanto!7」は、7レース連続で1着を的中させたら払戻金を受け取ることができます。

的中確率は「約478万分の1」とかなり低めですが、払戻金は1億円以上の高額を狙えます。

競輪くじは、当たる確率は低いけど、高配当が狙えるってことだな。

また、競輪くじは「競輪投票サイト」のみで発売されていて、競輪場や場外車券売場では発売されていません。

競輪投票サイトとは、PCやスマホを使ってインターネット投票ができるサイトのことです。

具体的には、

  • KEIRIN.JP
  • チャリロト
  • Kドリームス
  • オッズパーク

などのサイトで、競輪くじを買うことができます。

これらの投票サイトは、指定の銀行口座を持っていれば、無料で簡単に会員登録ができます。

サイトごとに発売されている競輪くじが違うので、できれば全ての投票サイトに登録しておくと便利です。

競輪くじは、専用のサイトでしか買えないということですね。

 

競輪くじの種類は?

選ぶ

競輪くじは、「Dokanto!」と「Dokanto!以外のくじ」に分けることができます。

Dokanto!は、競輪の公式サイトである「KEIRIN.JP」が発売している競輪くじです。

他の投票サイトにも発売を委託しているので、基本的にはどの投票サイトでも買うことができます。

そして、Dokanto!以外のくじは、競輪投票サイトが独自に発売している競輪くじになります。

例えば、投票サイト「チャリロト」は、オリジナルの競輪くじである「チャリロト」や「チャリロトセレクト」を発売しています。

Dokanto!は知ってたけど、他にも色々な競輪くじがあるんだな。
ここからは、それぞれの競輪くじの特徴を解説していくよ。

Dokanto!の特徴

Dokanto!の種類と特徴についてまとめました。

名前 的中条件 組番の選び方
1口の金額
当たる確率
キャリーオーバー
Dokanto!7 後半7レースで
1着を当てる
クイックピック
200円
約478万分の1
最大12億円
Dokanto!4two 後半4レースで
1着、2着を順不同で当てる
クイックピック
200円
約168万分の1
最大12億円
「クイックピック」や「キャリーオーバー」については、後ほど解説しますね。

投票サイトごとにオリジナルの競輪くじの特徴

主なオリジナルの競輪くじについて、発売されている投票サイトごとに種類と特徴をまとめました。

【チャリロトで発売されているくじ】

名前 的中条件 組番の選び方
1口の金額
当たる確率
キャリーオーバー
チャリロト 後半7レースで
1着を当てる
クイックピック
200円
約478万分の1
最大12億円
チャリロトセレクト 後半7レースで
1着を当てる
セレクト
100円
約478万分の1
最大6億円
チャリロト5 後半5レースで
1着を当てる
セレクト
100円
約6万分の1
最大6億円
チャリロト3 後半3レースで
1着を当てる
セレクト
100円
729分の1
なし

【Kドリームスで発売されているくじ】

名前 的中条件 組番の選び方
1口の金額
当たる確率
キャリーオーバー
K5 後半5レースで
1着を当てる
セレクト
100円
約6万分の1
最大6億円
K3 後半3レースで
1着を当てる
セレクト
100円
729分の1
なし

【オッズパークで発売されているくじ】

名前 的中条件 組番の選び方
1口の金額
当たる確率
キャリーオーバー
ランダム7 後半7レースで
1着を当てる
クイックピック
200円
約478万分の1
最大12億円
セレクト7 後半7レースで
1着を当てる
セレクト
100円
約478万分の1
最大6億円
セレクト5 後半5レースで
1着を当てる
セレクト
100円
約6万分の1
最大6億円
発売されているサイトが違うだけで、くじの内容はほとんど同じだな。

「クイックピック」と「セレクト」の違いは?

メリットとデメリット

競輪くじの組番(車番の組み合わせ)の選び方には、「クイックピック方式」と「セレクト方式」の2種類があります。

クイックピック方式は、コンピュータがランダムに組番(車番の組み合わせ)を選んでくれる方式です。

1日10回までは組番の選びなおしができますが、ほとんど運任せの勝負になります。

競輪初心者でも手軽に買いやすいことはメリットですが、予想の実力を活かしにくいことはデメリットですね。

「宝くじ感覚で競輪くじを楽しみたい!」という方におすすめです。

Dokanto!は、クイックピック方式でしか発売されていなかったな。

セレクトは、自分で1つ1つ車番を選んで、組番を決める方式です。

レースごとに着順を予想することになるので、自力予想での勝負になります。

予想の実力によっては当たる確率が上がりますが、競輪初心者は買うのが難しいかもしれません。

「実力勝負で、競輪で稼ぎたい!」という方におすすめです。

セレクト方式は、投票サイトごとの競輪くじの一部で採用されています。

「キャリーオーバー」ってなに?

お金

キャリーオーバーとは、的中者がいなかったときに、払戻金が次のレースに引き継がれる仕組みです。

例えば、「Dokanto!7」では最大12億円までキャリーオーバーされるので、的中者がいなければ払戻金はどんどん大きくなっていきます。

キャリーオーバーの簡単なイメージを表にしてみました。

日付 その日の売上からの
払戻金
結果 合計の払戻金 キャリーオーバー
1月1日 100万円 的中者なし 0円 100万円
1月2日 150万円 的中者なし 0円 250万円
1月3日 100万円 的中者なし 0円 350万円
1月4日 100万円 的中者1名 450万円 0円
1月5日 100万円 的中者なし 0円 100万円
1月6日 50万円 的中者1名 150万円 0円
1月7日 100万円 的中者なし 0円 100万円

上の表で、払戻金とキャリーオーバーの計算について解説すると、

  • 1月1日(的中者なし)
    →その日の売上からの払戻金「100万円」が引き継がれ、キャリーオーバーは「100万円」となる
  • 1月2日(的中者なし)
    →その日の売上からの払戻金「150万円」が引き継がれ、1月1日の分と合わせてキャリーオーバーが「250万円」となる
  • 1月3日(的中者なし)
    →その日の売上からの払戻金「100万円」が引き継がれ、1月2日までの分と合わせてキャリーオーバーが「350万円」となる
  • 1月4日(的中者1名)
    →その日の売上からの払戻金「100万円」と1月3日までのキャリーオーバー「350万円」を合わせて、払戻金「450万円」が支払われ、キャリーオーバーは「0円」となる
  • 1月5日(的中者なし)
    →その日の売上からの払戻金「100万円」が引き継がれ、キャリーオーバーは「100万円」となる
  • 1月6日(的中者1名)
    →その日の売上からの払戻金「50万円」と1月5日のキャリーオーバー「100万円」を合わせて、払戻金「150万円」が支払われ、キャリーオーバーは「0円」となる
  • 1月7日(的中者なし)
    →その日の売上からの払戻金「100万円」が引き継がれ、キャリーオーバーは「100万円」となる

となっています。

キャリーオーバーがあることで、通常の車券よりも高額の払戻金を狙うことができるわけですね。

Dokanto!は最大12億円、その他の競輪くじでも最大6億円のキャリーオーバーがあるんだぜ。

また、上の表の1月4日と1月6日では、どちらも「的中者1名」となっていますが、払戻金の金額には300万円も差があります。

これは、キャリーオーバーが大きいときに的中したか、小さいときに的中したかの違いですね。

一部の競輪くじはほとんど的中者が出ないので、払戻金の金額は「その日の売上の大小」ではなく「キャリーオーバーの大小」で決まります。

そのような競輪くじを買うときは、なるべくキャリーオーバーが大きいときを狙っていきましょう。

競輪くじを買うときは、キャリーオーバーをチェックすることが大切です。

 

競輪くじが発売されるレースは?

財布

競輪くじは、通常の車券と違って、全てのレースで全ての種類が発売されているわけではありません。

例えば、「今日は、〇〇競輪場ではDokanto!が発売、〇〇競輪場ではチャリロトが発売」というように決まっています。

先ほど解説した競輪くじについて、「どの競輪くじがどのレースで発売されるのか?」を見ていきましょう。

Dokanto!が発売されるレース

Dokanto!の販売日程

出典:KEIRIN.JP

Dokanto!(Dokanto!7、Dokanto!4two)は、F1以上のグレードで「KEIRIN.JP」が指定したレースで発売されます。

例えば、上のイラストで2月21日の発売予定を確認してみると、「静岡競輪場の当日発売」と「静岡競輪場の前日発売」が行われることがわかりますね。

当日発売と前日発売に大きな違いはないので、都合の良いタイミングで投票しましょう。

また、キャリーオーバーは「くじの種類ごと」に行われます。

例えば、「Dokanto!7の払戻金」は、次回の「Dokanto!7の払戻金」に引き継がれるわけですね。

Dokanto!の販売日程は、KEIRIN.JPのトップページから「Dokanto!」の「日程」ボタンを押せば確認できます。

Dokanto!の発売予定は不規則だから、買うときに確認してくれよな。

チャリロトで競輪くじが発売されるレース

チャリロト

出典:チャリ・LOTO

チャリロトの競輪くじ(チャリロト、チャリロトセレクト、チャリロト5、チャリロト3)は、「平塚、川崎、小田原、松山、伊東、静岡、千葉、いわき平、向井町、奈良、玉野、高松、高知、広島、松戸、豊橋、別府、熊本、小倉、松坂」の20カ所の競輪場のレースで発売されます。

競輪投票サイトのなかでは、競輪くじが発売されるレースが最も多いですね。

また、キャリーオーバーは「くじの種類ごと、グループごと」に行われます。

例えば、「グループAのチャリロトセレクトの払戻金」は、次回の「グループAのチャリロトセレクトの払戻金」に引き継がれるわけですね。

グループ分けについては、

  • グループA
    →平塚、川崎、小田原、松山
  • グループB
    →伊東、静岡、千葉、いわき平、向井町
  • グループC
    →奈良、玉野、高松、高知、広島
  • グループE
    →松戸
  • グループG
    →豊橋、別府、熊本、小倉、松坂

となっています。

同じ日に発売される同じ種類のくじでも、グループごとにキャリーオーバーが違うのでしっかりとチェックしましょう。

チャリロトは、ほぼ毎日、4つ以上の競輪場で競輪くじを発売しています。

Kドリームスで競輪くじが発売されるレース

Kドリームスの競輪くじ

出典:Kドリームス

Kドリームスの競輪くじ(K5、K3)は、「函館、弥彦、前橋、取手、宇都宮、大宮、西武園、京王閣、立川、名古屋、岐阜、大垣、富山、四日市、和歌山、岸和田、久留米」の17カ所の競輪場のレースで発売されます。

競輪くじが発売されるレースは、チャリロトの次に多いです。

また、キャリーオーバーは「くじの種類ごと」に行われます。

例えば、「K5の払戻金」は、次回の「K5の払戻金」に引き継がれるわけですね。

K5は1日1つの競輪場、K3は1日1つ~3つの競輪場で発売されていることが多いな。

オッズパークで競輪くじが発売されるレース

オッズパークの競輪くじ(ランダム7、セレクト7、セレクト5)は、「青森、武雄、防府、佐世保」の4カ所の競輪場のレースで発売されます。

チャリロトやKドリームスに比べると、競輪くじが発売されるレースは少ないです。

また、キャリーオーバーは「くじの種類ごと、競輪場ごと」に行われます。

例えば、「青森競輪場のランダム7の払戻金」は、次回の「青森競輪場のランダム7の払戻金」に引き継がれるわけですね。

オッズパークは、他の投票サイトと比べて、競輪くじの発売が少ないです。

 

競輪くじはどれがおすすめ?

比較する

おすすめの競輪くじは、「どんな気持ちで競輪くじを買いたいか?」によって変わってきます。

具体的には、

  • 宝くじ感覚で競輪くじを楽しみたい
    →組番をコンピュータがランダムに選ぶ「クイックピック方式」の競輪くじ
  • 実力勝負で、競輪で稼ぎたい
    →組番を自分で選ぶ「セレクト方式」の競輪くじ

がおすすめです。

まず、クイックピック方式の競輪くじには、「Dokanto!7」「Dokanto!4two」「チャリロト」「ランダム7」の4種類があります。

Dokanto!7、チャリロト、ランダム7は当たる確率が「約487万分の1」とかなり低いですが、超高額の払戻金を狙うことができます。

それに比べて、Dokanto!4twoは狙える払戻金が小さくなる代わりに、当たる確率が「約168万分の1」まで上がりますね。

払戻金を重視するか、的中率を重視するかで、使い分けてみてください。

俺は一撃必殺のDokanto!7が好きだな!

次に、セレクト方式の競輪くじには、「チャリロトセレクト」「チャリロト5」「チャリロト3」「K5」「K3」「セレクト7」「セレクト5」の7種類があります。

当たる確率は、チャリロトセレクト、セレクト7が「約487万分の1」、チャリロト5、K5、セレクト5が「約6万分の1」、チャリロト3、K3が「729分の1」ですね。

基本的には、当てるのが難しいほど払戻金は大きくなり、当てるのが簡単なほど払戻金は小さくなります。

特に、チャリロト3、K3にはキャリーオーバーがないので、払戻金の金額は通常車券の三連単と同じくらいになりがちです。

せっかく競輪くじを買うなら、チャリロトセレクト、セレクト7、チャリロト5、K5、セレクト5のどれかに挑戦したいですね。

個人的には、払戻金と的中率のバランスがよいことから、チャリロト5、K5、セレクト5がおすすめです。

 

競輪くじの買い方のコツ

赤ペン

競輪くじの買い方のコツは、

  • キャリーオーバーが大きいくじを買う
  • クイックピックは組番から468が減るまで選びなおす
  • セレクトは的中率重視で予想する

の3つです。

この3つのコツを押さえれば、競輪くじの回収率アップにつながります。

それでは、それぞれのコツを詳しく見ていきましょう。

キャリーオーバーが大きいくじを買う

1つ目のコツは、キャリーオーバーが大きいくじを買うことです。

キャリーオーバーの金額は、くじの種類や競輪場(またはグループ)ごとに違います。

当たる確率が同じなら、キャリーオーバーが大きいくじを買ったほうがお得なのは当たり前ですよね。

例えば、Dokanto!7、チャリロト、ランダム7なら、キャリーオーバーが1億円以上になったときが狙い目です。

いくつかの投票サイトを見比べながら、キャリーオーバーの金額を比べてみましょう。

キャリーオーバーが貯まっていれば、1億円以上の払戻金も夢じゃないぜ!

クイックピックは組番から468が減るまで選びなおす

2つ目のコツは、クイックピックは組番から468が減るまで選びなおすことです。

競輪では、4番車、6番車、8番車が実力下位の選手になるように番組が組まれます。

これは、競輪用語で「ヨーロッパ(468)」と呼ばれたりもしていますね。

実力下位の選手が1着や2着をとる可能性は低いので、468は避けた方が当たりやすくなるわけですね。

競輪くじでは、468は少ないほうがいいんだな。

また、「選びなおしは1日10回まで」という制限は投票サイトごとにカウントされます。

そのため、複数の投票サイトを使えば選びなおす回数を増やすことができるのです。

例えば、「Dokanto!7をKEIRIN.JPで10回選びなおしたけど、いい番号が出なかった」としましょう。

このときは、他の投票サイト(チャリロト、Kドリームス、オッズパーク)でDokanto!7の選びなおしをすればいいのです。

当たりやすい組番になるまで選びなおすことで、当たる確率をアップさせましょう。

4つの投票サイトを使えば、1日最大40回まで選びなおせますね。

セレクトは的中率重視で予想する

3つ目のコツは、セレクトは的中率重視で予想することです。

通常の車券を買うときは、鉄板の買い目はオッズが低く、中穴や大穴の買い目はオッズが高くなっています。

しかし、競輪くじにはキャリーオーバーがあるため、鉄板の買い目でも十分に高いオッズを狙うことができます。

そのため、素直に「最も1着をとれそうな選手」を選ぶことが回収率アップにつながります。

競輪くじでは、鉄板の買い目でも当たれば稼げるってことだな!

また、「予想方法がわからない」という方は、とりあえずは競走得点が最も高い選手を選んでみてください。

競走得点は、その選手の直近4ヵ月間の成績から計算された得点なので、選手同士の強さを手軽に比べることができます。

もちろん、他の予想材料を知っていれば、さらに当たる確率を上げることができます。

さらに詳しい競輪の予想方法を知りたい方は、関連記事をチェックしてみてください。

競走得点は、最も基本的な予想材料の1つです。
競輪の予想の仕方
競輪の勝ち方と予想の仕方|初心者でも稼げる車券の買い方とは?

続きを見る

 

【競輪くじ】まとめ

おすすめ

競輪くじについて、もう一度まとめると、

  • 複数のレースの着順を当てる「重勝式」の投票方法
  • 通常車券と比べて、的中が難しい分だけ、高額の払戻金を狙える
  • ネット投票だけで買うことができて、現地では買えない
  • 種類ごとに的中条件、組番の選び方、発売されるレースなどが違う
  • 宝くじ感覚で楽しむなら「クイックピック方式」がおすすめ
  • 自力予想で稼ぐなら「セレクト方式」がおすすめ
  • 3つのコツで回収率アップ

の7つがポイントです。

今回解説した3つのコツは「キャリーオーバーが大きいくじを買う」「クイックピックは組番から468が減るまで選びなおす」「セレクトは的中率重視で予想する」でしたね。

競輪くじを買うときは、ぜひ参考にしてみてください。

競輪予想について、もっと詳しく知りたいぜ!
関連記事をいくつか紹介するから、良かったらチェックしてみてください。

 

おすすめの関連記事

-競輪予想の仕方