女子オールスター競輪の2025年は、ファン投票上位の女子選手が出場するG1レースです。
2025年の日程は8月8日~8月10日で、開催場は栃木県の宇都宮競輪場ですね。
2025年の出場選手は、ファン投票1位の「児玉碧衣」選手をはじめとした総勢42名です。
また、宇都宮競輪場の特徴は差しの1・2着が出やすいことですね。
ここからは、女子オールスター競輪の2025年の攻略法を解説するので読んでみてください。


女子オールスター競輪とは?
出典:KEIRIN.JP
女子オールスター競輪とは、ファン投票上位の女子選手によるガールズケイリンのG1です。
2024年度にF2として新設されて、2025年度からG1の格付けになりました。
優勝賞金は700万円で、優勝者はガールズグランプリの出場権を得ることができますね。
また、概定番組は3日間トーナメントで、ドリームレースが第1日に行われます。
人気の女子選手が集まるビッグレースなので、現地やライブ中継で観戦してみてください。


ガールズケイリンコレクションの中でも、ファン投票で出場選手を決定していたのが、ガールズドリームレース及びアルテミス賞レースであり、2013年より男子GIのオールスター競輪のなかでおこなわれていた。これらのレースを2024年度に廃止し、新たに「女子オールスター競輪(FII)」(2R制×1トーナメント)として新設した。第158回 競輪最高会議〔2023年11月30日開催〕において、2025年度よりサマーナイトフェスティバル内でおこなわれていたガールズケイリンフェスティバルを発展的に解消し、女子オールスター競輪をオールスター競輪から独立させて独自の大会とし、GIトーナメントとして格付けることが決定した。ガールズケイリンにおいて、4つ目のGI格付けとなった「女子オールスター競輪(GI)」は、他のGIトーナメントと同様に優勝者には「ガールズグランプリ(GP)」の出走権が付与される。
優勝賞金 | 700万円 |
初回開催 | 2025年(2024年はF2) |
概定番組 | 3日間トーナメント |
開催地 | 持ち回り |
開催時期 | 8月 |
参考サイト:Wikipedia
女子オールスター競輪の2025年の日程は8月8日~8月10日
出典:発売発走・概定番組
女子オールスター競輪の2025年の日程は、8月8日(金)~8月10日(日)の3日間です。
発走予定時刻は、3日間とも1Rが15時40分、12Rが20時30分ですね。
また、第1日のガールズドリームレースには、ファン投票1位~7位が出場します。
この7名は、失格にならない限りは必ず準決勝に勝ち上がりますね。
また、これ以外にもL級7車2レース3日制やルーキーシリーズプラスも並行開催されます。


女子オールスター競輪の2025年の出場選手は42名
出典:開催展望|宇都宮競輪
女子オールスター競輪の2025年の出場選手は、ファン投票上位などの42名の選手です。
下の表では、競走得点トップ10と優勝回数4回以上を赤文字にしました。
競走得点トップは「佐藤水菜」選手、優勝回数トップは「坂口楓華」でしたね。
また、地元である栃木県からは「荒牧聖未」選手が出場します。
ファン投票1位の「児玉碧衣」選手は競走得点が高く、優勝回数も多いので注目ですね。


級班 | 選手名 | 地区 | 府県 | 競走得点 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|---|
L1 | 熊谷芽緯 | 北日本 | 岩手 | 53.00 | 0 |
L1 | 荒川ひかり | 関東 | 茨城 | 51.91 | 0 |
L1 | 荒牧聖未 | 関東 | 栃木 | 54.00 | 1 |
L1 | 河内桜雪 | 関東 | 群馬 | 53.32 | 0 |
L1 | 高橋梨香 | 関東 | 埼玉 | 53.40 | 0 |
L1 | 細田愛未 | 関東 | 埼玉 | 55.33 | 1 |
L1 | 太田りゆ | 関東 | 埼玉 | 56.69 | 4 |
L1 | 藤田まりあ | 関東 | 埼玉 | 54.25 | 0 |
L1 | 青木美保 | 関東 | 埼玉 | 54.44 | 1 |
L1 | 飯田風音 | 関東 | 埼玉 | 54.75 | 0 |
L1 | 小林莉子 | 関東 | 東京 | 56.71 | 2 |
L1 | 石井貴子 | 関東 | 東京 | 52.30 | 0 |
L1 | 石井寛子 | 関東 | 東京 | 56.42 | 3 |
L1 | 奥井迪 | 関東 | 東京 | 55.55 | 1 |
L1 | 梅川風子 | 関東 | 東京 | 58.38 | 5 |
L1 | 松本詩乃 | 関東 | 東京 | 53.87 | 0 |
L1 | 石井貴子 | 南関東 | 千葉 | 56.00 | 2 |
L1 | 尾崎睦 | 南関東 | 神奈川 | 57.48 | 6 |
L1 | 佐藤水菜 | 南関東 | 神奈川 | 63.33 | 2 |
L1 | 高木佑真 | 南関東 | 神奈川 | 52.32 | 1 |
L1 | 永塚祐子 | 南関東 | 神奈川 | 54.16 | 2 |
L1 | 畠山ひすい | 南関東 | 神奈川 | 55.80 | 4 |
L1 | 大浦彩瑛 | 南関東 | 神奈川 | 55.63 | 2 |
L1 | 鈴木奈央 | 南関東 | 静岡 | 56.60 | 1 |
L1 | 吉村早耶香 | 南関東 | 静岡 | 52.95 | 0 |
L1 | 久米詩 | 南関東 | 静岡 | 56.95 | 5 |
L1 | 坂口楓華 | 中部 | 愛知 | 57.43 | 8 |
L1 | 當銘直美 | 中部 | 愛知 | 54.36 | 1 |
L1 | 永禮美瑠 | 中部 | 愛知 | 53.00 | 0 |
L1 | 太田美穂 | 中部 | 三重 | 54.84 | 2 |
L1 | 竹野百香 | 中部 | 三重 | 55.96 | 2 |
L1 | 下条未悠 | 中部 | 富山 | 52.00 | 0 |
L1 | 又多風緑 | 中部 | 石川 | 50.51 | 0 |
L1 | 柳原真緒 | 近畿 | 福井 | 56.66 | 3 |
L1 | 仲澤春香 | 近畿 | 福井 | 57.86 | 4 |
L1 | 吉川美穂 | 近畿 | 和歌山 | 55.04 | 2 |
L1 | 山原さくら | 中国 | 山口 | 56.42 | 4 |
L1 | 小林優香 | 九州 | 福岡 | 55.91 | 2 |
L1 | 児玉碧衣 | 九州 | 福岡 | 57.92 | 7 |
L1 | 大久保花梨 | 九州 | 福岡 | 55.00 | 1 |
L1 | 尾方真生 | 九州 | 福岡 | 55.80 | 5 |
L1 | 那須萌美 | 九州 | 宮崎 | 55.63 | 1 |
敬称略
出場選手や成績は2025年7月30日時点
女子オールスター競輪の宇都宮の特徴は差しの1・2着が出やすい
女子オールスター競輪の宇都宮の特徴は、周長500mで差しの1・2着が出やすいことです。
ガールズケイリンではラインを組めませんが、決まり手は出走表に載ります。
競走得点や勝率が近ければ、差しの決まり手の多い選手を狙うのがおすすめですね。
また、宇都宮競輪場は1コーナーから風が通り抜けやすい構造になっています。
2コーナーへの北東の風なら捲り選手、ホームへの北西の風なら追込み選手が狙い目です。


宇都宮競輪の1周は500m。直線部がやや長くカーブのきつい扁平なバンク(角度は25度)。先行選手に不利なだけでなく、追走する番手の選手すら後方から抜かれる「交わしの交わし」を食らうほど、後方からの追い込みが決まりやすい。ただし、メインスタンド改築工事の2009年にホーム側とバック側が入れ替わった際に、ゴール前のみなし直線が若干短くなり(67.9m→63.3m)、また大型映像装置が2コーナー側に設置されたことから、いくらか先行選手が仕掛けやすくなった。なおメインスタンドの一部が吹き抜けになっており、また1センター側に大きな建物がないことから、1コーナーから2コーナーとホームスタンド側にかけて風が通り抜ける影響がある。
引用:競輪場データ|宇都宮競輪
-
-
宇都宮競輪場のバンクの特徴は?決まり手の傾向や予想のコツを解説!
続きを見る
女子オールスター競輪の2025年の選考基準はファン投票
出典:ファン投票サイト
女子オールスター競輪の2025年の選考基準は、ファン投票得票数上位20名になることです。
ガールズグランプリ2024の1~3位やパリオリンピックの代表選手も出場します。
最後に、上記以外の平均競走得点上位者が出場権を得て、正選手42名が選抜されますね。
また、ファン投票得票数1位~7位はガールズドリームレースに出場できます。
ガールズドリームレースの出場者は必ず準決勝に出場できるので、勝ち上がりに有利ですね。


参加選手数 正選手 42名 補欠選手 3名 |
選考期間 2024年12月~2025年5月(6か月) |
選抜方法(概要) 開催時L級在籍 (1) ガールズグランプリ2024で1~3位となった者 (2) パリオリンピック自転車競技トラック種目代表選手 (3) (1)~(2)で選抜された者を除くファン投票上位20名 (4) 平均競走得点上位者(同点の場合は選考期間における選考用賞金獲得額上位者) |
〔ファン投票対象選手〕 2024年後期(7月~12月)におけるL級在籍の平均競走得点50点以上の選手。ただし、平均競走得点が50点未満の選手であっても、2024年後期において2か月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した者は投票対象とする。 |
〔ガールズドリームレース:1R〕(7名) ファン投票得票数1位~7位の者 |
選考除外基準(概要) ※以下の項目に該当しない場合でも選考除外となることがある。 ・出場選手選考時に出場あっせん保留の措置を受けている者。 ・開催月に出場あっせん停止等の措置を受けている者。 ・選考期間における出走回数が最低出走回数未満の者。ただし、最低出走回数未満であってもその事由が次の①から③に該当する場合は審議のうえ取扱いを決定する。 ①ファン投票上位選手(7位以内)が、やむを得ない事由等により最低出走回数を下回った場合 ②オリンピック、世界選手権等の国際大会への出場による場合 ③(公財)日本自転車競技連盟公認の選手強化合宿訓練への参加による場合 ・選考期間における欠場回数が2回以上となった者。ただし、他のグレードレース等(単発FII競走を除く)の選考除外対象として扱われた回数については除く。また、落車、失格による欠場や、やむを得ない事由等による欠場については、欠場回数に算入しないことがある。 ・選考期間における失格回数が2回以上となった者。ただし、他のグレードレース等(単発FII競走を除く)の選考除外対象として扱われた回数については除く。 |
参考サイト:競輪資料室|KEIRIN.JP
女子オールスター競輪の2025年のファン投票結果は児玉選手が1位
出典:最終投票結果
女子オールスター競輪の2025年のファン投票結果は「児玉碧衣」選手が1位をとりました。
それに続いて、2位は「太田りゆ」選手、3位は「佐藤水菜」選手でしたね。
児玉選手の得票数は21,868票で、太田選手と4,086票差もあって圧倒的な人気でした。
また、5位の「日野未来」選手はファン投票後の6月26日に電撃引退しました。
そのため、8位の「河内桜雪」選手が繰り上がりで、ガールズドリームレースに出走します。


順位 | 選手名 | 府県 | 期別 | 得票数 |
---|---|---|---|---|
1位 | 児玉碧衣 | 福岡 | 108期 | 21,868票 |
2位 | 太田りゆ | 埼玉 | 112期 | 17,782票 |
3位 | 佐藤水菜 | 神奈川 | 114期 | 16,489票 |
4位 | 久米詩 | 静岡 | 116期 | 12,582票 |
5位 | 日野未来 | 奈良 | 114期 | 11,766票 |
6位 | 石井寛子 | 東京 | 104期 | 9,768票 |
7位 | 荒川ひかり | 茨城 | 110期 | 7,769票 |
8位 | 河内桜雪 | 群馬 | 122期 | 7,739票 |
9位 | 山原さくら | 山口 | 104期 | 6,217票 |
10位 | 梅川風子 | 東京 | 112期 | 6,085票 |
11位 | 小林優香 | 福岡 | 106期 | 5,967票 |
12位 | 石井貴子 | 千葉 | 106期 | 5,939票 |
13位 | 坂口楓華 | 愛知 | 112期 | 5,935票 |
14位 | 仲澤春香 | 福井 | 126期 | 5,792票 |
15位 | 尾方真生 | 福岡 | 118機 | 4,638票 |
16位 | 又多風緑 | 石川 | 122期 | 4,624票 |
17位 | 山口伊吹 | 長崎 | 116期 | 4,294票 |
18位 | 熊谷芽緯 | 岩手 | 124期 | 4,281票 |
19位 | 當銘直美 | 愛知 | 114期 | 3,735票 |
20位 | 高木佑真 | 神奈川 | 116期 | 3,707票 |
21位 | 石井貴子 | 東京 | 104期 | 3,604票 |
22位 | 奥井迪 | 東京 | 106期 | 3,547票 |
23位 | 鈴木奈央 | 静岡 | 110期 | 3,315票 |
24位 | 吉川美穂 | 和歌山 | 120期 | 3,251票 |
25位 | 小林莉子 | 東京 | 102期 | 3,207票 |
26位 | 飯田風音 | 埼玉 | 120期 | 3,048票 |
27位 | 柳原真緒 | 福井 | 114期 | 2,861票 |
28位 | 大久保花梨 | 福岡 | 112期 | 2,818票 |
29位 | 安東莉奈 | 大分 | 122期 | 2,647票 |
30位 | 元砂七夕美 | 奈良 | 108期 | 2,456票 |
参考サイト:最終投票結果
女子オールスター競輪の2025年の賞金は優勝で700万円
女子オールスター競輪の2025年の賞金は、第3日のガールズ決勝で1着をとれば700万円です。
これは、ガールズケイリンではガールズグランプリの次に高い賞金額です。
一方、男子G1の優勝賞金は4,000万円以上なので、それと比べると安くなっていますね。
また、優勝者には、ガールズグランプリへの優先出場権が与えられます。
ガールズグランプリはガールズケイリン最高峰のレースで、優先出場権は嬉しい特典ですね。


日次 | 第1日 | 第2日 | 第3日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種目 | ガールズ 予選 | ガールズ ドリームレース | ガールズ 選抜 | ガールズ 準決勝 | ガールズ 選抜 | ガールズ 特選 | ガールズ 決勝 |
1着 | 187,000 | 300,000 | 181,000 | 240,000 | 201,000 | 408,000 | 7,000,000 |
2着 | 156,000 | 233,000 | 149,000 | 198,000 | 167,000 | 339,000 | 2,536,000 |
3着 | 133,000 | 200,000 | 129,000 | 170,000 | 143,000 | 290,000 | 1,511,000 |
4着 | 120,000 | 182,000 | 117,000 | 155,000 | 130,000 | 264,000 | 1,005,000 |
5着 | 111,000 | 169,000 | 108,000 | 143,000 | 120,000 | 244,000 | 774,000 |
6着 | 107,000 | 160,000 | 104,000 | 136,000 | 113,000 | 231,000 | 704,000 |
7着 | 104,000 | 156,000 | 101,000 | 133,000 | 110,000 | 225,000 | 669,000 |
女子オールスター競輪の2025年のまとめ
女子オールスター競輪の2025年は、8月8日~8月10日の3日間に宇都宮競輪場での開催です。
出場選手は、ファン投票得票数上位者や平均競走得点上位者などの42名ですね。
宇都宮競輪場では差しの1・2着が出やすく、差しの決まり手が多い選手が狙い目です。
2025年のファン投票では、福岡県の「児玉碧衣」選手が21,868票で1位でした。
優勝賞金700万円をかけた白熱した戦いになるので、現地やライブで観戦してみてください。


おすすめの関連記事