お知らせ
この記事は、ウィナーズカップ2022についてまとめた記事です。
直近の開催については、ウィナーズカップ2024の記事をチェックしてみてください。
-
ウィナーズカップとは?2024年の取手競輪での予想と出場選手!
続きを見る
2022年3月22日追記
2022年のウィナーズカップは「清水裕友」選手が優勝しました。
清水選手は、決勝では「太田-松浦-清水」の中国・四国ラインの三番手でしたね。
まずは、残り半周で「松浦悠士」選手が「太田竜馬」選手の番手から二段駆けを仕掛けました。
その後、最後の直線で、清水選手が松浦選手を差して優勝を決めましたね。
清水選手は、賞金2279万円を手に入れて、グランプリへの出場に大きく近付きました。
この記事では、ウィナーズカップについて、
「レースの特徴は?」
「日程や出場選手は?」
「予想のコツは?」
といった疑問に回答していきます。
ウィナーズカップは、車券に最も貢献している1着回数の上位者が出場するG2レースです。
今年(2022年)は、3月18日(金)~3月21日(月・祝)の4日間、宇都宮競輪場で開催されます。
S級S班が9名揃うだけでなく、G1・G2をしばらく休んでいた「脇本雄太」選手も復帰しますね。
現地はかなり盛り上がると思うので、近くに住んでいる方はよければ遊びに行ってみてください。
また、今年の開催地である宇都宮競輪場は、栃木県宇都宮市にある500バンクの競輪場です。
500バンクは珍しいので、走り慣れた地元選手や経験豊富なベテラン選手が狙い目ですね。
さらに、差しの1・2着が出やすいため、追込み選手の1・2着を狙ってみるのもおすすめです。
他にも、ウィナーズカップの役立つ知識をまとめたので、ぜひ最後まで読んでみてください。
この記事の目次
ウィナーズカップとは?
出典:宇都宮競輪場の公式サイト
ウィナーズカップとは、車券に最も貢献している1着回数の上位者が出場するG2レースです。
2017年に創設されたレースであり、G1・G2のなかでは最も歴史が浅いレースになります。
しかし、優勝賞金は、共同通信社杯と同じで、サマーナイトフェスティバルよりは高いです。
また、2022年の開催では、最終日にガールズケイリンコレクションが一発勝負で行われますね。
ここからは、2022年のウィナーズカップの基礎知識として、以下の7つを解説していきます。
2022年のウィナーズカップ
- 開催日は3月18日~3月21日
- 開催地は宇都宮競輪場
- 入場制限がかかる可能性がある
- 優勝賞金は2,079万円
- 勝ち上がりはトーナメント方式
- 去年の優勝者は「清水裕友」選手
- ガールズケイリンコレクションを開催
2022年の開催日は3月18日~3月21日
出典:KEIRIN.JP
ウィナーズカップは、2017年から例年3月中旬に開催されています。
2022年も例年と変わらず、3月18日(金)~3月21日(月・祝)の開催ですね。
日中開催なので、発送予定時刻は、1Rが10時49分、12Rが16時30分となっています。
また、初日~2日目に予選、3日目に準決勝、最終日に決勝が行われます。
最終日は春分の日で祝日なので、現地やネットで決勝を楽しんでみてください。
2022年の開催地は宇都宮競輪場
2022年のウィナーズカップの開催地は、栃木県宇都宮市にある宇都宮競輪場です。
電車で行く場合は、宇都宮駅から無料バス約15分で到着します。
宇都宮駅からは徒歩で行くと約35分かかるので、できれば無料バスを利用しましょう。
一方、自動車で行く場合は、東北自動車道の宇都宮ICが最寄りですね。
無料駐車場は約2,000台あるので、おそらく満車になることはないと考えられます。
2022年は入場制限がかかる可能性がある
出典:宇都宮競輪場の公式サイト
2022年のウィナーズカップは、ご時世的に入場制限がかかる可能性があります。
具体的には、場内の人数が2,500名を超えた場合、新たに入場できなくなるようですね。
そのため、現地観戦したい方は、なるべく早めに現地に行くようにしましょう。
また、今回の開催では、これまで行われていたような事前申込による抽選はないようです。
このように、少しずつでもいいので、現地観戦できるレースが増えると嬉しいですね。
2022年の優勝賞金は2,079万円
出典:エンジョイ
2022年のウィナーズカップの優勝賞金は2,079万円で、GP・G1の次に高い賞金額です。
また、これはレースのみの優勝賞金であり、副賞によって賞金額が上がることもあります。
例えば、2021年の優勝賞金は1,980万円でしたが、副賞込みで2,170万円になりました。
競輪では、賞金ランキングの上位者が12月末の競輪グランプリに出場できます。
ウィナーズカップで賞金を稼げれば、競輪グランプリへの出場に大きく近付けるでしょう。
2022年の勝ち上がりはトーナメント方式
2022年のウィナーズカップは、トーナメント方式での勝ち上がりになります。
どのレースも一発勝負で、決められた上位着をとった選手が次のレースに進めますね。
例えば、決勝に出場するには、準決勝で3着以内に入らなければいけません。
競輪では、自分と同じ府県や地区の選手とラインを組んだほうが有利にレースを運べます。
決勝以外では、同じラインの選手と一緒に勝ち上がるように走る選手もいますね。
2021年の優勝者は「清水裕友」選手
2021年のウィナーズカップは「清水裕友」選手が差しを決めて優勝しました。
「松浦悠士」選手とのゴールデンコンビを組んで、番手から上手く差しましたね。
上の動画は決勝のダイジェストなので、よかったらチェックしてみてください。
また、過去5開催の優勝者を下の表にまとめて、2022年の出場選手を赤太字にしました。
優勝経験のあるレースなら緊張しないので、普段通りの実力を発揮できるでしょう。
開催年 | 開催場 | 優勝者 |
---|---|---|
2021年 | 松阪 | 清水裕友 |
2020年 | 福井 | 松浦悠士 |
2019年 | 大垣 | 脇本雄太 |
2018年 | 松山 | 武田豊樹 |
2017年 | 高松 | 郡司浩平 |
敬称略
2022年はガールズケイリンコレクションを開催
2022年のウィナーズカップでは、最終日にガールズケイリンコレクションが行われます。
ガールズケイリンコレクションとは、例年3・5・8月に行われるガールズケイリンの特別競走です。
3月開催では、平均競走得点の上位者が主に出場し、出場選手7名が一発勝負で勝者を決めます。
女子選手のなかでも、特に強い選手が集まるので、白熱したレースに期待できるでしょう。
普通の競輪とは違ったレースを楽しめるので、ウィナーズカップと合わせて楽しんでみてください。
ウィナーズカップ(2022年)の出場選手は?
ウィナーズカップの出場選手は、車券に最も貢献している1着回数の上位者が選抜されます。
選手のレベルがF1・F2レースよりも高く、白熱したレースが繰り広げられますね。
また、私は「脇本雄太」選手、「眞杉匠」選手、「原田研太朗」選手の3名に注目しています。
競走得点以上の活躍ができるかもしれないので、よかったら車券に入れてみてください。
2022年の出場資格や選考基準
ウィナーズカップの出場資格や選考基準
- S級S班在籍者
- 1着回数の上位30名
- 前年のヤンググランプリ出場者
- 2ヵ月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した者(※1)
- F1のS級決勝での1~3着回数の上位者
※1:開催時S級1班
ウィナーズカップには、上記の出場資格や選考基準を満たした108名の選手が出場します。
1~3着回数の上位者が出場するので、勝負強い選手が多く出場することになりますね。
また、前年のヤンググランプリ出場者が出場するので、若手選手も多くなります。
どの選手が勝ってもおかしくないので、白熱したレースを楽しむことができるでしょう。
2022年の出場選手はこの108名
選手名 | 級班 | 地区 | 府県 | 競走得点 | 優勝回数 |
---|---|---|---|---|---|
守澤太志 | SS | 北日本 | 秋田 | 110.40 | 0回 |
佐藤慎太郎 | SS | 北日本 | 福島 | 118.33 | 1回 |
吉田拓矢 | SS | 関東 | 茨城 | 117.07 | 1回 |
平原康多 | SS | 関東 | 埼玉 | 119.27 | 2回 |
宿口陽一 | SS | 関東 | 埼玉 | 113.23 | 0回 |
郡司浩平 | SS | 南関東 | 神奈川 | 118.57 | 1回 |
古性優作 | SS | 近畿 | 大阪 | 118.29 | 2回 |
松浦悠士 | SS | 中国 | 広島 | 118.08 | 2回 |
清水裕友 | SS | 中国 | 山口 | 112.47 | 0回 |
永澤剛 | S1 | 北日本 | 青森 | 109.31 | 0回 |
新山響平 | S1 | 北日本 | 青森 | 108.88 | 0回 |
齋藤登志信 | S1 | 北日本 | 宮城 | 106.45 | 0回 |
阿部力也 | S1 | 北日本 | 宮城 | 109.59 | 0回 |
内藤宣彦 | S1 | 北日本 | 秋田 | 106.63 | 0回 |
佐々木雄一 | S1 | 北日本 | 福島 | 106.95 | 0回 |
成田和也 | S1 | 北日本 | 福島 | 112.47 | 0回 |
渡部幸訓 | S1 | 北日本 | 福島 | 110.44 | 0回 |
飯野祐太 | S1 | 北日本 | 福島 | 107.82 | 0回 |
新田祐大 | S1 | 北日本 | 福島 | 117.63 | 1回 |
小松崎大地 | S1 | 北日本 | 福島 | 109.51 | 2回 |
高橋晋也 | S1 | 北日本 | 福島 | 104.27 | 0回 |
芦澤大輔 | S1 | 関東 | 茨城 | 105.90 | 0回 |
芦澤辰弘 | S1 | 関東 | 茨城 | 108.14 | 0回 |
吉澤純平 | S1 | 関東 | 茨城 | 110.47 | 0回 |
杉森輝大 | S1 | 関東 | 茨城 | 108.00 | 0回 |
神山拓弥 | S1 | 関東 | 栃木 | 109.69 | 1回 |
雨谷一樹 | S1 | 関東 | 栃木 | 106.70 | 0回 |
長島大介 | S1 | 関東 | 栃木 | 111.09 | 1回 |
眞杉匠 | S1 | 関東 | 栃木 | 111.73 | 3回 |
坂井洋 | S1 | 関東 | 栃木 | 109.89 | 1回 |
阿部大樹 | S1 | 関東 | 埼玉 | 105.88 | 0回 |
久木原洋 | S1 | 関東 | 埼玉 | 105.53 | 0回 |
末木浩二 | S1 | 関東 | 山梨 | 104.96 | 1回 |
菊池岳仁 | S1 | 関東 | 長野 | 105.62 | 0回 |
中村浩士 | S1 | 南関東 | 千葉 | 104.94 | 0回 |
山賀雅仁 | S1 | 南関東 | 千葉 | 104.83 | 0回 |
近藤隆司 | S1 | 南関東 | 千葉 | 103.79 | 0回 |
鈴木裕 | S1 | 南関東 | 千葉 | 111.82 | 0回 |
岩本俊介 | S1 | 南関東 | 千葉 | 110.50 | 2回 |
近藤保 | S1 | 南関東 | 千葉 | 106.27 | 1回 |
福田知也 | S1 | 南関東 | 神奈川 | 103.87 | 0回 |
内藤秀久 | S1 | 南関東 | 神奈川 | 109.33 | 0回 |
小原太樹 | S1 | 南関東 | 神奈川 | 109.59 | 1回 |
松谷秀幸 | S1 | 南関東 | 神奈川 | 111.24 | 1回 |
和田真久留 | S1 | 南関東 | 神奈川 | 112.19 | 1回 |
松井宏佑 | S1 | 南関東 | 神奈川 | 110.36 | 0回 |
萩原孝之 | S1 | 南関東 | 静岡 | 106.61 | 0回 |
深谷知広 | S1 | 南関東 | 静岡 | 112.86 | 0回 |
山口泰生 | S1 | 中部 | 岐阜 | 103.19 | 0回 |
吉田茂生 | S1 | 中部 | 岐阜 | 100.39 | 0回 |
竹内雄作 | S1 | 中部 | 岐阜 | 103.59 | 0回 |
山田諒 | S1 | 中部 | 岐阜 | 103.40 | 1回 |
山口拳矢 | S1 | 中部 | 岐阜 | 114.25 | 1回 |
浅井康太 | S1 | 中部 | 三重 | 115.09 | 1回 |
柴崎淳 | S1 | 中部 | 三重 | 104.03 | 0回 |
谷口遼平 | S1 | 中部 | 三重 | 106.00 | 0回 |
伊原克彦 | S1 | 近畿 | 福井 | 103.65 | 0回 |
脇本雄太 | S1 | 近畿 | 福井 | 113.71 | 1回 |
寺崎浩平 | S1 | 近畿 | 福井 | 110.16 | 0回 |
川村晃司 | S1 | 近畿 | 京都 | 105.00 | 1回 |
三谷将太 | S1 | 近畿 | 奈良 | 106.25 | 1回 |
三谷竜生 | S1 | 近畿 | 奈良 | 108.80 | 0回 |
山本伸一 | S1 | 近畿 | 奈良 | 105.34 | 0回 |
東口善朋 | S1 | 近畿 | 和歌山 | 111.32 | 2回 |
中西大 | S1 | 近畿 | 和歌山 | 108.25 | 1回 |
松岡健介 | S1 | 近畿 | 兵庫 | 107.18 | 0回 |
柏野智典 | S1 | 中国 | 岡山 | 111.22 | 1回 |
取鳥雄吾 | S1 | 中国 | 岡山 | 109.77 | 0回 |
町田太我 | S1 | 中国 | 広島 | 110.33 | 1回 |
香川雄介 | S1 | 四国 | 香川 | 110.15 | 0回 |
原誠宏 | S1 | 四国 | 香川 | 103.94 | 0回 |
石原颯 | S1 | 四国 | 香川 | 108.14 | 0回 |
堤洋 | S1 | 四国 | 徳島 | 105.83 | 0回 |
小倉竜二 | S1 | 四国 | 徳島 | 111.95 | 0回 |
高原仁志 | S1 | 四国 | 徳島 | 106.47 | 1回 |
久米良 | S1 | 四国 | 徳島 | 108.04 | 0回 |
原田研太朗 | S1 | 四国 | 徳島 | 113.13 | 5回 |
太田竜馬 | S1 | 四国 | 徳島 | 110.41 | 1回 |
島川将貴 | S1 | 四国 | 徳島 | 109.81 | 0回 |
門田凌 | S1 | 四国 | 愛媛 | 105.38 | 0回 |
野田源一 | S1 | 九州 | 福岡 | 109.00 | 1回 |
坂本健太郎 | S1 | 九州 | 福岡 | 107.56 | 1回 |
園田匠 | S1 | 九州 | 福岡 | 111.29 | 2回 |
北津留翼 | S1 | 九州 | 福岡 | 110.40 | 0回 |
岩谷拓磨 | S1 | 九州 | 福岡 | 107.11 | 0回 |
荒井崇博 | S1 | 九州 | 佐賀 | 112.45 | 2回 |
山田英明 | S1 | 九州 | 佐賀 | 110.00 | 1回 |
井上昌己 | S1 | 九州 | 長崎 | 113.66 | 1回 |
山崎賢人 | S1 | 九州 | 長崎 | 111.40 | 0回 |
中本匠栄 | S1 | 九州 | 熊本 | 110.36 | 1回 |
瓜生崇智 | S1 | 九州 | 熊本 | 104.12 | 0回 |
上田尭弥 | S1 | 九州 | 熊本 | 106.27 | 1回 |
伊藤颯馬 | S1 | 九州 | 沖縄 | 107.09 | 0回 |
高橋陽介 | S2 | 北日本 | 青森 | 103.25 | 0回 |
坂本周作 | S2 | 北日本 | 青森 | 102.50 | 0回 |
阿部拓真 | S2 | 北日本 | 宮城 | 104.52 | 0回 |
伏見俊昭 | S2 | 北日本 | 福島 | 107.05 | 0回 |
吉田有希 | S2 | 関東 | 茨城 | 110.93 | 3回 |
磯田旭 | S2 | 関東 | 栃木 | 106.86 | 1回 |
金子幸央 | S2 | 関東 | 栃木 | 108.40 | 1回 |
隅田洋介 | S2 | 関東 | 栃木 | 109.50 | 1回 |
染谷幸喜 | S2 | 南関東 | 千葉 | 102.50 | 0回 |
佐々木龍 | S2 | 南関東 | 神奈川 | 103.00 | 0回 |
伊藤信 | S2 | 近畿 | 大阪 | 106.04 | 0回 |
岡崎智哉 | S2 | 近畿 | 大阪 | 107.53 | 1回 |
原口昌平 | S2 | 九州 | 福岡 | 106.68 | 0回 |
佐藤幸治 | S2 | 九州 | 長崎 | 101.14 | 0回 |
松本秀之介 | S2 | 九州 | 熊本 | 106.61 | 1回 |
敬称略
出場選手は2022年3月17日時点
競走得点・優勝回数は直近4ヵ月成績
2022年のウィナーズカップの出場選手について、選手名・競走得点・優勝回数などをまとめました。
競走得点からは選手の総合力、優勝回数からは選手の勝負強さがわかりますね。
上の表では、競走得点トップ20と優勝回数2回以上を赤太字にしています。
赤太字の要素がある選手は活躍に期待できるので、積極的に車券に絡めていきましょう。
2022年の注目選手はこの3名
ウィナーズカップの注目選手
- 「脇本雄太」選手
- 「眞杉匠」選手
- 「原田研太朗」選手
2022年の出場選手のなかで、私が注目している選手の1人目は「脇本雄太」選手です。
脇本選手は、2021年の前半は東京オリンピックに専念するため、競輪には出場していませんでした。
さらに、復帰後も疲労骨折による欠場が続いて、2022年の2月上旬に怪我から復帰しましたね。
怪我から復帰後は何事もなかったかのように、奈良G3で決勝進出、大宮F1で優勝を決めています。
今回のウィナーズカップは復帰3戦目ですが、強い脇本選手の復活に期待したいところです。
次に、私が注目している選手の2人目は、地元である栃木県の「眞杉匠」選手です。
宇都宮競輪場は500バンクなので、慣れていない選手は仕掛けるタイミングを間違えやすいです。
その点、眞杉選手は地元選手であり、勝負できるタイミングを知っていると考えられます。
500バンクは逃げが決まりにくいですが、眞杉選手なら上手く逃げ切れる可能性があるでしょう。
また、眞杉選手が引っ張るラインの追込み選手を狙うと、的中率が上がるかもしれませんね。
最後に、私が注目している選手の3人目は、優勝回数の多い「原田研太朗」選手です。
原田選手は、徳島県のS級1班の選手で、直近4ヵ月間でG3を1回、F1を4回も優勝しています。
出場選手のなかでは直近4ヵ月間の優勝回数が最も多く、好調な選手と言えるでしょう。
2月中旬の全日本選抜競輪では、準決勝敗退でしたが、予選では2着を2回もとっていました。
これまでにG1・G2で目立った成績は残していませんが、今回はやってくれるかもしれませんね。
ウィナーズカップ(2022年)の予想のコツは?
2022年のウィナーズカップでは、宇都宮競輪場の特徴を押さえることが重要です。
また、ウィナーズカップは選手のレベルが高いので、F1・F2レースとは出目の傾向も変わってきます。
具体的に、2022年のウィナーズカップの予想のコツとしては、以下の3つが挙げられます。
ウィナーズカップの予想のコツ
- 追込み選手の1・2着を狙う
- 風向きによって狙い目を変える
- 500バンクに慣れた選手を重視する
追込み選手を重視する
ウィナーズカップの予想のコツの1つ目は、追込み選手の1・2着を狙うことです。
これは、宇都宮競輪場はみなし直線が長く、1・2着ともに差しが出やすいからですね。
例えば、123ラインが逃げ狙い、456ラインが捲り狙いという状況を考えます。
このとき、狙い目は「23-123」のスジ決着や「2356-2356」のスジ違い決着です。
123ラインが強ければスジ決着、混戦になりそうならスジ違い決着を狙ってみましょう。
風向きによって狙い目を変える
ウィナーズカップの予想のコツの2つ目は、風向きによって狙い目を変えることです。
宇都宮競輪場では、バンクやスタンドの構造上、1センターまわりに風の通り道があります。
そのため、選手が風の影響を受けやすく、風向きによって有利不利が変わるのです。
例えば、西風は2コーナーから1コーナーへの風となり、捲りラインが有利になります。
逆に、東風は1コーナーから2コーナーへの風になるので、逃げラインが有利になりますね。
500バンクに慣れた選手を重視する
ウィナーズカップの予想のコツの3つ目は、500バンクに慣れた選手を重視することです。
500バンクは全国で4カ所しかない珍しいバンクなので、地元である栃木県の選手が有利になります。
また、栃木県以外では埼玉県や高知県にも500バンクがあるので、この2府県の選手にも注目です。
ただし、埼玉県には、500バンクの大宮競輪場と400バンクの西武園競輪場があります。
500バンクに慣れているのは、ホームバンクが大宮競輪場の選手だけなので、注意しましょう。
ホームバンクが500バンクの選手
栃木県・・・神山拓弥、雨谷一樹、長島大介、眞杉匠、坂井洋、磯田旭、金子幸央、隅田洋介
埼玉県・・・宿口陽一、阿部大樹、久木原洋
高知県・・・なし
敬称略
ウィナーズカップ(2022年)の楽しみ方は?
ウィナーズカップには、ベテラン選手から若手選手まで、色々な選手が出場します。
F1・F2よりも白熱したレースになり、現地もネットもかなり盛り上がるでしょう。
普段は車券を買わない方も、せっかくなので車券を購入してレースを楽しんでみてください。
ここからは、ウィナーズカップの楽しみ方として、以下の4つを解説していきます。
ウィナーズカップの楽しみ方
- 現地で車券を購入する
- 家でネット投票する
- ライブやリプレイを見る
- キャンペーンを活用する
現地で車券を購入する
2022年のウィナーズカップは、栃木県宇都宮市にある宇都宮競輪場で開催されます。
関東圏からでも、電車を使えば1~2時間で行けるので、よかったら遊びに行ってみてください。
その際は、宇都宮駅から無料バスが出ているので、利用するのがおすすめですね。
また、今回の開催では、場内の人数が2,500名を超えると入場制限がかかってしまいます。
そのため、確実に現地観戦したい方は、なるべく早めに現地に行くようにしましょう。
家でネット投票する
ウィナーズカップは、家にいながらネット投票で楽しむこともできます。
ネット投票では、指定の銀行口座を登録したり、専用の電子マネーを使ったりして投票できます。
登録料や手数料は基本的にはかからないので、安心して利用することができますね。
おすすめの投票サイトをまとめたので、よかったら参考にしてみてください。
サイト名 | 運営元 | 特徴 |
---|---|---|
KEIRIN.JP | 全国競輪施行者協議会 | 公式インターネット投票サイト |
Kドリームス | 楽天 | キャンペーンが多い |
オッズパーク | ソフトバンク | 競馬・オートレースにも対応 |
ウィンチケット | サイバーエージェント | AbemaTVと連動 |
ティップスター | ミクシィ | ゲーム感覚で遊べる |
ライブやリプレイを見る
宇都宮競輪場のライブやリプレイ
2022年のウィナーズカップについて、ライブやリプレイを見る方法をまとめました。
KEIRIN.JPは競輪の公式サイトなので、ライブを見ながらインターネット投票できますね。
また、レース終了後でも、レースの序盤と終盤のダイジェストを見られます。
一方、ニコニコ生放送やYouTube生放送では、レースに独自の解説が付いているようです。
そのまま乗っかっても稼ぐのは難しいですが、予想の参考にするのはありでしょう。
キャンペーンを活用する
ウィナーズカップのキャンペーン
2022年のウィナーズカップについて、インターネット投票の主なキャンペーンをまとめました。
どのキャンペーンも条件を満たせば無料で応募できるので、ぜひ応募してみてください。
キャンペーン名を押せば、応募条件や景品などが詳しく書かれたページに移動しますよ。
また、上記以外にも、テレビ実況・優勝者当て・ニコニコ生放送のキャンペーンもあるようです。
詳しくは「ウィナーズカップの特設サイト」に載っているので、よかったら確認してみてください。
ウィナーズカップ(2022年)のまとめ
ウィナーズカップについておさらいすると、
- 1着回数の上位者が出場するG2
- 3月18日から宇都宮で開催
- 入場者2,500名以上で入場制限あり
- 追込み選手を重視する
- 風向きによって狙い目を変える
- 500バンクに慣れた選手を重視する
の6つがポイントです。
ウィナーズカップは、ベテラン選手から若手選手まで、色々な選手が出場します。
選手にとっても競輪ファンにとっても白熱したレースなので、ぜひレースを観戦してみてください。
どの選手も優勝に向けて気合十分なので、誰が優勝するのか今から楽しみですね。
おすすめの関連記事