この記事では、静岡競輪場について、
「どんな競輪場?」
「バンクの特徴は?」
「予想のコツは?」
といった疑問に回答していきます。
静岡(しずおか)競輪場は、静岡県静岡市駿河区にある400バンクの競輪場です。
クセの少ない400バンクですが、データ上では捲りの1着が出やすくなっていますね。
そのため、予想するときは、他の競輪場よりも捲り選手を重視しましょう。
ここから、実際のデータを見ながら解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。
静岡競輪場のバンクの特徴
静岡競輪場はクセの少ない400バンクですが、データ上では捲りの1着が出やすくなっています。
逃げの2着が出にくいことからも、捲りラインのほうが活躍しやすいと考えられますね。
そのため、車券を買うときは、他の競輪場よりも捲りラインを重視するのがおすすめです。
また、風が建物の間から吹いてきて、ホーム・バックともに向かい風になることがあります。
風が強いレースでは、先行選手が体力を消耗しやすいので、捲りラインをさらに重視しましょう。
静岡競輪場の基本データ
静岡 | 全国平均 | 偏差値 | |
---|---|---|---|
周長 | 400m | - | - |
みなし直線 | 56.4m | 54.4m | 52.5 |
センター部路面傾斜 | 30°43′22″ | 31°49′48″ | 45.4 |
直線部路面傾斜 | 2°51′45″ | 3°6′00″ | 44.9 |
ホーム幅員 | 10.3m | 10.6m | 45.8 |
バック幅員 | 9.3m | 9.4m | 48.1 |
センター幅員 | 7.5m | 7.7m | 45.6 |
偏差値=(データ-全国平均)/標準偏差×10+50
上の表から、静岡競輪場のバンクの作りには、目立った特徴がないことがわかります。
静岡競輪場の公式サイトにも、このような記載がありました。
走路自体にクセがなく、全体的に平均的なバンクといわれている。直線も特に伸びるコースもなく、力で決まるバンクといった感じである。
この記載の通り、静岡競輪場では、実力上位の選手を中心に買い目を決めるのが良さそうです。
静岡競輪場の1着の決まり手
静岡 | 全国平均 | 偏差値 | |
---|---|---|---|
逃げ | 23% | 24% | 48.0 |
捲り | 36% | 33% | 60.2 |
差し | 41% | 43% | 46.3 |
偏差値=(データ-全国平均)/標準偏差×10+50
集計期間:2020年1月6日~2021年1月5日
上の表から、静岡競輪場では、他の競輪場より捲りの1着が出やすいことがわかります。
出現率だけなら差しが決まりやすいように見えますが、これは差しを狙う選手が多いからですね。
例えば、9車立かつ三分戦のレースの場合、先行選手は1名、捲り選手は2名います。
一方、追込み選手はラインごとに2名いるので、合計6名いることになりますね。
そう考えると、逃げや捲りよりも、差しのほうが数値が高くなるのは当然と言えるでしょう。
静岡競輪場の2着の決まり手
静岡 | 全国平均 | 偏差値 | |
---|---|---|---|
逃げ | 15% | 18% | 36.2 |
捲り | 16% | 16% | 51.3 |
差し | 27% | 26% | 52.9 |
マーク | 42% | 40% | 55.1 |
偏差値=(データ-全国平均)/標準偏差×10+50
集計期間:2020年1月6日~2021年1月5日
上の表から、静岡競輪場では、他の競輪場よりも逃げの2着が出にくいことがわかります。
つまり「差-逃」のスジ決着や「捲差-逃」のスジ違い決着が出にくいわけですね。
捲りの1着が出やすかったことも考えると、逃げラインが不利なのでしょう。
また、マークの2着は出現率が高いため、基本的には「捲-マ」のスジ決着が狙い目です。
ただし、捲りや差しの2着もあるので、高配当狙いの方はスジ違い決着も検討してみてください。
静岡競輪場のその他の特徴
静岡競輪場は、バンクが建物に囲まれているため、風が建物の間から吹いてきます。
その影響で、ホーム・バックともに向かい風になることがあるようです。
ホーム・バックともに向かい風のレースでは、先行選手が普段以上に体力を消耗します。
すると、ゴールまで体力が持たずに、最後の直線で抜かされてしまいますね。
捲りラインが有利なバンクですが、風の強い日はさらに捲りラインを重視しましょう。
また、静岡競輪場のレースは、日中開催が6割、ナイター競輪が4割となっています。
ナイター競輪は、15時30分頃から20時30分頃に行われる「夜のレース」です。
18時頃に現地に行っても5~6レースを観戦できるので、仕事帰りにも競輪を楽しめます。
日中開催とは、レースの時間帯は違いますが、ルールなどは同じですね。
予想するのに特別なコツは必要ないので、日中開催と同じように予想しましょう。
静岡競輪場の予想のコツ
静岡競輪場の予想のコツを、バンクの特徴や決まり手のデータからまとめました。
予想のコツを活かしつつ、最終的にはオッズとのバランスを考えて買い目を決めましょう。
静岡競輪場の予想のコツ
- 1着は捲りラインを重視する
- 2着は選手の実力を重視する
- 風が強い日は捲りラインを重視する
例えば、123ラインが逃げていて、456ラインと789ラインが捲りを狙う状況を考えます。
このとき、1着については、4・7番車のうち実力上位の選手を狙うのがおすすめです。
2着については、同じラインの選手か、別ラインの実力上位の選手を狙ってみてください。
ただし、選手の実力が高くても、1番車は2着に入る可能性が低いので注意しましょう。
また、風が強い日はホーム・バックともに向かい風になり、捲りラインが有利になります。
静岡競輪場の代表的な地元選手
出典:静岡競輪場の公式サイト
静岡競輪場では、バンクの形状に目立った特徴がなく、走りやすいバンクとなっています。
そのため、走り慣れていない県外の選手でも、普段通りの実力を発揮しやすいですね。
ちなみに、静岡県は一般的には中部圏の都道府県ですが、競輪では南関東地区に分類されます。
千葉県や神奈川県の選手と同じ地区のラインになることを覚えておきましょう。
また、静岡競輪場の地元選手のなかでも、2021年12月2日時点で実力上位の選手はこの8名です。
静岡競輪場の代表選手
- 「渡邉晴智」選手(S級1班)
- 「萩原孝之」選手(S級1班)
- 「岡村潤」選手(S級1班)
- 「深谷知広」選手(S級1班)
- 「渡邉雄太」選手(S級1班)
- 「簗田一輝」選手(S級1班)
- 「大石剣士」選手(S級1班)
- 「菊池竣太朗」選手(S級1班)
静岡競輪場の代表選手と言えば、S級1班の「深谷知広(ふかやともひろ)」選手です。
深谷選手はG1レースの優勝経験があり、S級S班だった時期もありました。
また、元々は愛知県の選手でしたが、2020年11月上旬に静岡県に移籍しましたね。
さらに、2021年10月下旬には自転車競技を引退し、競輪に専念することを決めています。
最近はG1・G2レースを優勝していませんが、これを機に復活するかもしれませんね。
静岡競輪場を現地で楽しむ方法
静岡競輪場は「静岡県静岡市駿河区小鹿2丁目9-1」にある競輪場です。
場内には「Begi-na!!(ビギーナ)」という初心者・ファミリー向け施設があります。
元競輪選手がルールを教えてくれるらしいので、初心者の方はぜひ利用してみましょう。
ここからは、静岡競輪場の「アクセス」や「グルメ」などを解説していきます。
「静岡競輪場に遊びに行きたい!」という方は、よかったら参考にしてみてください。
静岡競輪場のアクセス
静岡競輪場への主なアクセス方法
- 車で行く場合
東名高速道路「日本平久能山スマートIC」から約5分 - 公共交通機関で行く場合
JR「東静岡駅」から徒歩約20分
JR「静岡駅」から無料バス約15分
静岡競輪場への主なアクセス方法としては、車・電車・バスなどが挙げられます。
車で行く場合は、周辺に無料駐車場があり、合計で約1,600台も駐車できるようです。
駐車台数が多いので、G3以上のレースでも駐車場に困ることはなさそうですね。
また、静岡駅からの無料バスは、朝の10~13時の間、20分ごとに運行されています。
時刻表は静岡競輪場の「無料バス案内」に載っているので、事前に確認しておきましょう。
静岡競輪場の入場料
静岡競輪場の入場料は、本場開催時・場外発売時ともに無料です。
入場料がかからず、現地で使うための車券代とご飯代だけで遊べるのは嬉しいですね。
また、車券は100円から買えるので、最低でも2,000円くらいあれば1日中遊べます。
ただし、三連単は何通りか買うのが普通なので、予算はもう少しあったほうが楽しめます。
具体的には、1日の予算として5,000円~10,000円を持っていくのがおすすめですね。
静岡競輪場のグルメ
出典:静岡競輪場の公式サイト
静岡競輪場の場内には、バンクの西側と南側に売店や食堂があります。
西側の「天寅」や「浜松屋」では、おでんや揚げ物が販売されているようです。
値段がかなり安いので、コスパよくお腹を満たしたいときにおすすめですね。
また、南側の「寿し政」では、職人さんが目の前で寿司を握ってくれるそうです。
他の競輪場では楽しめないメニューなので、よかったら試してみてください。
静岡競輪場の特別観覧席
出典:静岡競輪場の公式サイト
静岡競輪場では、入場料とは別に利用料を払うことで特別観覧席を利用できます。
特別観覧席は4種類あり、利用料金などは下の表のようになっていますね。
名前 | 定員 | 料金 | 席数 |
---|---|---|---|
ベンチシート | 1名 | 1,000円 | 380席 |
ワイドシート | 2名 | 2,000円 | 15席 |
ロイヤルシート | 1名 | 2,000円 | 20席 |
ロイヤルペアシート | 2名 | 4,000円 | 9席 |
ロイヤルボックス | 4名 | 8,000円 | 4室 |
ベンチシート(3階) | 1名 | 1,000円 | 808席 |
ロイヤルルーム(3名) | 3名 | 6,000円 | 4室 |
ロイヤルルーム(5名) | 5名 | 10,000円 | 3室 |
料金は本場開催時
ベンチシート(3階)は一部のレースのみ販売
静岡競輪場では、全ての特別観覧席にフリードリンクとWi-Fiのサービスが付いています。
料金が他の競輪場よりも少し高いですが、その分だけの価値はありそうですね。
さらに、ロイヤルシート以上になると、テレビや予想紙も付いてきます。
ここまで設備が揃っていれば、ゆったりとレースを楽しめるでしょう。
G3以上のレースでは一般席が混みやすいので、指定席の利用を検討してみてください。
静岡競輪場を家で楽しむ方法
静岡競輪場のレースは、スマホやパソコンを使ってライブ中継で楽しむこともできます。
特に、最近はご時世的に、G1・G2レースに入場制限がかかることも多いです。
そのため、普段は現地で車券を買っている方も、車券が買えなくて困っているのではないでしょうか?
ここからは「ネット投票」と「ライブ・ダイジェスト」について解説していきます。
普段は現地で車券を買っている方も、家でレースを楽しむ方法をぜひ覚えてみてください。
静岡競輪場のインターネット投票
静岡競輪場の車券は、競輪投票サイトを使えばインターネット上で買うことができます。
家にいても、スマホやパソコンを使って投票できるのは便利ですね。
競輪投票サイトはいくつかありますが、私のおすすめは「KEIRIN.JP」か「Kドリームス」です。
KEIRIN.JPは「とりあえずインターネット投票をしてみたい!」という方に向いていて、Kドリームスは「少しでもお得に投票したい!」という方に向いています。
どちらでも構わないので、自分の使いやすいほうのサイトを使ってみてください。
静岡競輪場のライブ・ダイジェスト
静岡競輪場のライブ・ダイジェストを見るには、
- KEIRIN.JP
- ニコニコ生放送
- YouTube生放送
の3つの方法があります。
KEIRIN.JPは競輪の公式サイトなので、ライブを見ながらインターネット投票できますね。
また、レース終了後でも、レースの序盤と終盤のダイジェストを見られます。
一方、ニコニコ生放送やYouTube生放送では、レースに独自の解説が付いているようです。
そのまま乗っかっても稼ぐのは難しいですが、予想の参考にするのはありでしょう。
静岡競輪場の今月のレース
静岡競輪場の今月の開催レースの予定をまとめました(毎月初めに更新・未記載なら開催なし)。
気になるレースがあれば、現地やネット投票でレースを楽しみましょう。
ただし、ミッドナイト競輪は無観客開催で、現地観戦できないので注意が必要です。
また、静岡競輪場では、2024年2月にG3、2024年12月にGPが開催されます。
GP・G3はF1・F2よりレベルの高い戦いになるので、よければ現地に遊びに行ってみてください。
静岡競輪場のまとめ
静岡競輪場の予想のコツをおさらいすると、
- 1着は捲りラインを重視する
- 2着は選手の実力を重視する
- 風が強い日は捲りラインを重視する
の3つがポイントです。
この記事で覚えたことを活かして、プラス収支を目指しましょう。
おすすめの関連記事